ココリラで、「名前とシンボル(図形)とマントラ(呪文)の関係性」という記事を書かせていただきました。

先日、アストロパワーコンサルタント・masacoさんのアストロパワーレイキヒーリング講座を受講してきた時の気づきについて書いています。(名前を大切にすると、宇宙の波動を味方につけることが出来るビックリマークのです)

$水蓮流ことだま開運術

$水蓮流ことだま開運術

特に、masacoさんに教えていただいた「マントラ」についての考え方が面白かったので、ここでご紹介させていただきます。

☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚

Sora-navi☆masacoさんのブログ記事より引用~

アストロパワーコンサルタントのmasaco です。
インド占星術の寿命計算の授業に出たときの話しですが、出生図に表れている寿命を「天寿」とするのであれば「天寿」を全うしたのに、生きている人のことを宇宙から祝福された「福寿」と言うのだそうです。

で!この「福寿」の人生を生きている人の共通点としてマントラを毎日唱えているそうです。マントラとは、宇宙と共振共鳴する呪文のことです。代表的なことを言えば「アーメン」なんてそうですね。祝詞や真言などもマントラと同じです。

「天寿」は、地球という星に肉体を持って生まれ三次元で生きている中でのものですが
宇宙と共振共鳴するマントラを唱えることで違う次元からの働きがけあるのかもしれません。

簡単に言うと先天的に備わっている運命や後天的な運気の流れをマントラを唱えることによって宇宙からのエネルギーを取り入れ、宇宙の波動を味方につけちゃいましょう!という感じです。

☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚

この話を教えていただいた時に、すぐに頭に浮かんだのが「名前」=「その人特有のマントラ」=ことだま。という考え方です。

たとえば、色には赤色には明るさと元気を与える働き、青色には精神を安定させる働きなど固有の波動(働き)があります。それと同じで、音にも固有の波動があり、その組み合わせで宇宙と共振共鳴する呪文(マントラ)が構成されているのだと思います。

名前には、愛や願いや希望などが込められているため、「言葉に霊(たましい)」がこもり、宇宙と共振共鳴する呪文(マントラ)=「言霊(ことだま)」として働くのではないかと感じたのです。

詳しくは、ココリラの記事をご覧下さいねラブラブ


ちなみに、私が受講したアストロパワーレイキヒーリング講座ですが、次回の開催は10月20日(土)・21日(日・12月08日(土)の3日間コースとなっています。

レイキだけでなく、様々な情報を学べる奥の深い講座となっていますので、ご興味がある方はぜひチェックしてみてください音譜





【水蓮流ことだま鑑定】

水蓮流ことだま開運塾@奈良 10月24日(水)・ 12月5日(水)
奈良・水蓮流ことだま開運塾

水蓮流ことだま開運塾@銀座 12月15日(土)受付中です。
銀座・水蓮流ことだま開運塾

お陰様で、10月20日(土)水蓮流ことだまプチ鑑定@銀座は満席ですラブラブ

『水蓮流ことだま鑑定』のお申込はこちらです。

月間1万5千PV 名前の意味がカンタンに調べられることだま50音表です音譜


人気ブログランキングに参加中です。応援いただけると嬉しいですベル
人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ