多くの神社仏閣で

不思議な体験を

させていただいています。

 

いつも感じるのは

「大好き!」な気持ちは

神仏にも届くんだな~

ということです。

 

 

どんなに偉大な

神仏であっても

 

純粋な、憧れと尊敬

敬う気持ちは

受け取ってくださいます。

 

そして、神仏は

愛であり

光であり

ゆるしであると、感じます。

 

 

神仏のエネルギーが

放射されている場は

波動が高いし

居心地が良いのです。

 

一部の神仏は、お役割で

ゆるしが、そのまま当てはまらない

場合もありますが・・・

 

 

厳しいのは

本当は、すごく優しいから

でもあります。

 

そして厳しいと感じていた

神社仏閣も

そこの神仏とご縁が深い方が

一緒だと、とても心地が

よかったりします。

 

 

また、人によって

感じ取れる

エネルギーのレイヤーが違うため

 

ある人が

(もちろん、わたしも含め)

「こういうエネルギーを感じる」

と言ったとしても

 

他の人は違うレイヤーで

違う感じ方をしていることもあります。

 

 

ただ、どんな神仏であっても

「大好き!」な気持ちは届くし

 

純粋な、憧れと尊敬

敬う気持ちは

受け取ってくださいます。

 

 

しきたりや、礼儀作法も

大事だけれど。

 

奇跡のような、美しい瞬間を

感じとるには

 

純粋な「大好き!」な気持ちが

もっとも効果的だと思います。

 

 

4月23日神田明神&増上寺参拝

 

 

5月26日(金)

太宰府天満宮&宗像大社。

 

7月 10日(月)、11日(火)

天河神社&金峯山寺。

&高野山&高野山奥の院に

参拝させていただきます。

(ゆの里泊です!)

 

 

個人で参拝するのとは

また違った感覚を体感いただけると思います。

 

ピンと来た方は

ぜひご一緒しましょう♪

 

 

◆ことだま初級講座

日本語の「あ」から「ん」に

秘められた意味を知り

氏名=使命を体感する講座です。

 

【初級講座DVD・ZOOM講座】

 

<ZOOM講座日程>

・4/4(火)・4/11(火)
・4/15(土)・4/16(日)

お申込、詳細はこちら


【DVD&テキスト自宅学習はこちら】

 

 

奈良・和歌山

世界遺産スピリチュアルツアー

を企画中です。

 

2泊3日かけて

 

・丹生都比賣神社

・天河神社

・金峯山寺&周辺神社仏閣

・高野山・金剛峯寺&奥の院


に参拝させていただきます。

 

全国からスピリチュアルな方々が

わざわざ宿泊にくる

天然温泉「ゆの里」に2泊します!

 

前回の様子

 

<奈良・和歌山 世界遺産スピリチュアルツアー>

【開催日時】 

2023年7月9日(日)~7月11日(火)

【集合場所・時間】

7月9日(日)13時 

JR橋本駅(和歌山県) 

【解散場所・時間】

7月11日(火)17時前後 解散予定

JR橋本駅(和歌山県)

 

【宿泊先】

天然温泉「ゆの里」朝・夜食事付き

 

 

◆7月9日(日)

7月9日(日)13時

JR橋本駅(和歌山県)集合 

 

世界遺産 紀伊国一宮 

高野山の守り神

丹生都比賣神社参拝

 

 

【第一殿】

丹生都比売大神(にうつひめのおおかみ)


伊勢神宮に祀られる

天照大御神の妹神で

別名、稚日女尊(わかひるめのみこと)。


諸々の災いを祓い退け

一切のものを守り育てる女神。
不老長寿、農業・養蚕

織物の守り神。

 

 

【第二殿】高野御子大神
(たかのみこのおおかみ)
丹生都比売大神の御子。
弘法大師の前に狩人の姿で現れ


そのお使いである黒と白の犬が
高野山に導いたことから
「狩場明神」として知られ

人生の幸福への導きの神。

 

 

【第三殿】大食都比売大神
(おおげつひめのおおかみ)
あらゆる食物に関する守り神
食べ物を司る神。

【第四殿】市杵島比売大神
(いちきしまひめのおおかみ)
財運と芸能の神、七福神の弁天さま。

 

 

天然温泉「ゆの里」宿泊

 

 

 

◆7月10日(月)

 

日本の三大霊場

高野、吉野、熊野を結んだ

三角形の中心に位置する

大峯本宮天河大辨財天社(天河神社)参拝

 

 

image

 

 

 

 

修験道の聖地・世界遺産 

金峯山寺&周辺神社仏閣参拝

 

 

 

天然温泉「ゆの里」宿泊

 

 

◆7月11日(火)

 

1250年前に弘法大師によって

開かれた真言密教の修行道場

高野山・金剛峯寺参拝

 

image

 

高野山 奥の院参拝

 

 

水向地蔵で先祖供養も

させていただきます。

 

金仏の地藏菩薩や不動明王

観音菩薩が並んでいらっしゃいます。
 

 

御供所で塔婆に

ご先祖さまの名前を

書いていただき供えます。

 

 

この塔婆は
奥之院のお坊様たちが

読経でご供養してくださいます。

 

 

 

【解散場所・時間】

17時前後 解散予定

JR橋本駅(和歌山県)

 

【募集人数】は、8名様の予定です。

 

詳細が決まりましたら

あらためてアップさせていただきます。

 

【奈良・和歌山】

世界遺産スピリチュアルツアー

あちらと、こちらを繋ぐ場所。

 

役行者と空海さんに

会いに行きましょう♪

 

 

4月23日(日)

神田明神&増上寺参拝

 

5月26日(金)

太宰府天満宮&宗像大社参拝

 

個人で参拝するのとは

また違った感覚を体感いただけると思います。

 

ピンと来た方は、ぜひご一緒しましょう!

 

 

◆ことだま初級講座

日本語の「あ」から「ん」に

秘められた意味を知り

氏名=使命を体感する講座です。

 

【初級講座DVD・ZOOM講座】

 

<ZOOM講座日程>

・4/4(火)・4/11(火)
・4/15(土)・4/16(日)

お申込、詳細はこちら


【DVD&テキスト自宅学習はこちら】

 

 

3月22日。

牡羊座新月の箱根神社3社参り。

 

九頭龍神社の水上鳥居のあたりに

青い光がキラキラと舞っていました。

 

 

青色は、

聖書では晴れた空、神の国。
 

 

ビザンチン美術では

限りのない世界

信念、神聖、真実の象徴です。

 

 

まさに、神の国に

つながっているような

そんな美しさでした。

 

 
青い光は
その土地にいらっしゃる
精霊さんたちだと思われます。
 
 
白や、他の色の場合もあります。
 

光のサインは

言葉では受け取れないような

エネルギーを伝えてくれます。

 

美しい波動にふれることで

わたしたちの心や魂が

清められ、癒され

浄化されるのです。

 

 

4月23日神田明神&増上寺参拝

 

 

5月26日(金)

太宰府天満宮&宗像大社。

 

7月 10日(月)、11日(火)

天河神社&金峯山寺。

&高野山&高野山奥の院に

参拝させていただきます。

(ゆの里泊です!)

 

 

個人で参拝するのとは

また違った感覚を体感いただけると思います。

 

ピンと来た方は

ぜひご一緒しましょう♪

 

 

◆ことだま初級講座

日本語の「あ」から「ん」に

秘められた意味を知り

氏名=使命を体感する講座です。

 

【初級講座DVD・ZOOM講座】

 

<ZOOM講座日程>

・4/4(火)・4/11(火)
・4/15(土)・4/16(日)

お申込、詳細はこちら


【DVD&テキスト自宅学習はこちら】