
心が弱ったとき
迷ったとき
暗くなったとき・・・
「たった一言」が
心を救ってくれることがある。
明るく照らしてくれることがある。
同じ言葉が
その時の状況によって
まったく違う意味に
感じられることもある。
世界中の民族や地域から
珠玉の言葉たちを集めた
「太古から今に伝わる 不滅の教え108」
を読みました。
108の言葉から
抜粋してご紹介すると
・答えがないのも、答えのひとつ
(北米 ホピ族の格言)
・心に教えず
頭に教えただけでは
教育にならない。
(古代ギリシャの格言)
・身体が異なる骨や内臓で
できているように
すべての生き物は
頼りあって存在している。
(インドの格言)
・利他の精神は
優れた人物の証。
(エジプトの格言)
・誰にも知られたくない
ことはするな。
(中国の格言)
世界中のネイティブや
古代の叡智に関して研究している
エリコ・ロウさんが選んだ
長いときをへて
受け継がれてきた言葉は
何度も、何度も
はんすうして
かみしめることで
心の栄養となり
自分の一部になっていきます。
ユニセフのカードや
絵本やグッズのデザインを
手がけている
牛嶋浩美さんの絵をみて
心がほっこりしたり
イメージをふくらませるのも楽しいです。
これらの格言がうまれた
文化や歴史的背景を考えたり
いまの自分にあてはめて
勇気をもらったり
反省したり
指針にしたり。
一度だけではなくて
何度も読み返したい本です。
<▼▼▼ことだま講座・イベント▼▼▼>

ご自宅で「ことだま50音」の
基本を学んでいただけます。
日本人の【氏名には使命】が宿っています。
日本古来のことだまで「名前」をひも解く、
新・姓名判断【ことだま鑑定®】は、水蓮オリジナルの鑑定法。
◆ことだま初級講座のご案内はこちら
画数ではなく、ひらがなの「あ」から「ん」の
1音・1音を読み解くことで、
「名前」から性格・魅力・才能がわかります。
◆自宅学習用 ことだま鑑定初級DVDお申込はこちら
*マンツーマンでのオンライン対応となります
条件を満たすことで、有料個人鑑定ができるようになります
日程は個別相談で決定いたします
◆ことだま鑑定上級講座
あなたの開運を心からお祈りいたします。