今日もぐうたら生きてます。 -35ページ目

暴れん坊風将軍

今朝あたりからこの辺り(千葉県北部)も暴風域になっております。


風すごいです。ぶおーーーぶおーーーー


とりあえず、雨戸は全部閉めました。カーテンも。


雨は降ってないような気がする・・・


こんな閉め切られた空間にいたら、何もわかんないっす!


ニュースでは、東北地方のすごい波の映像が。


床上・床下浸水の所もあるのね・・・


とにかく、過ぎ去るのを待つしかないのでしょうなあ。。。


旦那は通勤途中に足止め食らったらしい。


振替運転でさっきなんとか会社に着いたみたいだけど。


TXはこういう時強いんだね!見直しましたよ。

ダイエットと思うから成功しない

私は割と着やせするタイプみたいで、


ある程度肌の隠れる服を着ているとそれほど目立ちませんが、


実はお腹周りとかかーなり脂肪が付いています。


ダイエットしようと思っても、なかなか続かない。


そう、どんなダイエットも、その行為自体を


まず習慣化させる努力をしないと絶対に成功しないんです。


習慣化するまで成功しない、ということは


「ダイエットのため・・・」と思ってやっているうちは、


成功しないということで。。。


そこでワタクシ、新たに一つ習慣を作ることにしました。


それは・・・


週 3 or 4 で毎回30分以上歩く or 走る (wii Fit or 外)


どうでしょうか。無理かな?無理か?どうかな???(笑)


とりあえず、食事系より運動系の方が良い気がしたので。


っていうかなんか色々曖昧にしてますが(笑)


ま、ちょっと頑張ってみます。


良い感じにマイナス収支が出たら報告するかもしれません。


(しないかもしれません。笑)

中2Tシャツ

♪青春時代が~~ゆ~め~な~んて~


♪あとからほのぼのお~も~う~もの~~


・・・懐かしいですね。(笑)


そんな青春時代・・・青春時代か・・・遠い過去すぎて


ぼんやりとしか思い出せない!ってアナタも、


っていうか今まさに青春真っ盛りなんですけど!ってアナタも。


恥ずかしがらずに着てみてください。


↓↓↓


DESIGN GARDEN
CHU-2 SPORTS
CHU-2 SPORTS

税込価格: 2,100円


中2Tシャツ!(笑)



・・・とちょっと宣伝口調で始まってしまいましたが。(笑)


こんなん作ってみました。


昨日記事で紹介してから早速アクセスいただいた皆様、ありがとうございます。


深謝。


--------------------


さて、私は今日も風邪で微熱です・・・


台風も近づいてきてるし・・・大丈夫なのかな?(私の体・・・笑)


今回の台風、軌道が1959年の伊勢湾台風に似てるとか。


伊勢湾台風といえば今、昼ドラでやってますね。


タイムリーというかなんというか・・・


あのような被害にならぬよう祈るばかりです。

風邪引けばTシャツ屋が儲かる?!

風邪引きました・・・


昨晩からのどが痛い痛い。


のど飴大量消費中です。


実は以前から、地味~にですが、


Tシャツのデザインをやってまして。


↓↓↓


DESIGN GARDEN
URAKAGAKU
URAKAGAKU


まあまだデザイン数も少なく超しょぼいんですが。


風邪引いてあまり動けず、時間もあるので、


これからちょっとずつ更新していこうかと。


まず、日本はこれから冬になっていくので、


暖かい地方へ旅行する人向けに(笑)


あと、クラスTシャツ略してクラT向け。


そして自分用(笑)


寒い部屋の中でがんばります。

最近の音楽嗜好

海外の女性シンガーがきてます。私の中で。


家事のBGMに最高やー。


特にお気に入りなのが、


  Vanessa Carlton


  Sarah Mclachlan


  Colbie Caillat


・・・ですぞ。よいですぞ。


あとは、


  高橋瞳×BEAT CRUSADERS


・・・そう、ウォーアイニー!銀魂!


根っからのジャンプっ子です。


NO MUSIC NO LIFE

湿気は大敵

天気わりーなー。


台風も近づいてきてるの?


どうりでうちのうまい棒もしけってるわけだ。

図書館とかも好き

昨日は、新三郷に新しくできたららぽーとに行ってきました。


なんか私、ああいうでかいショッピングモールが好きみたい。


つい先日も、土浦にできたイオンショッピングモールに行ってきたし。


越谷レイクタウンなんてもう何回も行ってるし。


でも私、ただのショッピング好きじゃないですよ。


っつーか、買い物ほとんどしない。(全くしないわけではない)


見たいのは、建物の構造!


ああいうところはだいたい真ん中が吹き抜けてる。


吹き抜けフェチの私にとっては、たまらんわけですよ。


あとね、最近の大型ショッピングモールは、自然派をおしてるところが多い。


だから、外壁に木材を貼り付けてたり、植物を這わせていたり、


太陽光発電パネルを貼り付けていたりするのだ!


萌えですね。完全に。太陽光発電パネル萌え。あの色とキラキラ感がすき!


さらに、最近のショッピングモールに限らずですが、


内装にも凝ってるところが多いのでとても参考になります。


とはいえ、具体的に何の参考にするってわけじゃないんですけどね。


ただただ感心して、自分のお気に入りの場所になります。


ま、今日は20時くらいに行ったら閉店時間が21時で滞在時間が小一時間ほどだったので


次回は午前中から行こうと思いました。

部屋の汚れは心の汚れ

思うところあり、今日からちょっとずつ部屋を片付けています。


困ったことは、部屋の広さに対して物が多く、


いくら片付けても散らかった感じがなくならないってことと、


収納が少なすぎて、とりあえずしまっておくってのができないこと。


押入れ一個しかないの!


なので、無駄なものは極力排除、


捨て力を発揮せねばならんわけですが。


私の性格上、なかなか捨てられない・・・


早急に収納計画を立てねばなりません。


本とか売りたいなあ。


ブライダル関係の本、要る人いませんかね。


あと、応用●理学会の学会誌(笑)

郷愁というかなんというか

昔を振り返ってみるときって、


だいたい今の自分に満足できてなかったり、


何かに二の足を踏んでいたり、


ただただ暇なときだったりするよね。


そんなときは、昔の写真を眺めてみたり、


昔の日記を読み返してみたり。


そんなことをしている内に時間がどんどんと過ぎてゆくのです。


で、今日の夕方からの私は、


ただただ暇だったので


昔のブログを読み返していました。


2002年から2009年初旬まで、


8年間にわたって書き続けていたブログです。


2009年初旬は苦しそうでしたが、


大学院生時代は、なんか楽しそうだった。


なんていうか、心の内をけっこう赤裸々に綴っていたようです。


そして、話がとてもマニアックだった(笑)


真空チャンバーを家具にしたい、とか。


トルクレンチが大好き、とか。


さらに、コスプレにも憧れを抱いていたようで、


妄想コスプレ大会を開催していました。


もちろん一人で。


あ、私ってアレだな。


痛い理系女子だったんだな。


・・・でも、そんな自分がたぶんちょっと好きでした。


今のブログ(つまりココ)は、


写メありきで記事を更新することが多くて、


なかなか赤裸々な心情を綴ることが難しかったし、


そもそもそんな必要ないかと思っていたのですが、


もっと心情を載せた文章を書いた方が


後で読み返すとき面白いのかも・・・とか思ったりして。


思ったついでに、変なテーマも追加してみた。


つーことでこれからはもっと頻繁に更新します。たぶん。


どうでもいいことを書きまくるんだぜ。

小花柄が好きなお年頃

今年もあと3ヶ月。


2010年のスケジュール帳を購入しました。



今日もぐうたら生きてます。-200909301607000.jpg


100均で見つけた、薄っぺらいやつ。


今回は、持ち運びやすさ重視ということで。


10月始まりなので、明日から使います。


っていうか、もう9月も終わりなのね!びっくり。