こんばんは
所沢植木鉢センターさんの
スリット鉢クラファンのリターンが
さっそく届きました

一番低価格の支援ですが
それでも100個よ~

ポリポット以外を
100個単位で買うのは初めてですw
まとめ買いは最高でも30個。
(ひとつ奪われましたw)
この鉢使うときは
培養土増やさないとダメそうだけど
「乾かない~!!」
と言う不安は軽減できそう
ま、水やり頻度増やせばいいか
水やり大好きBBAだしねw
自分の中で
使う鉢の流行り
ってありません?
私めちゃめちゃあって
一番最初はポリポット。
うん、黒いあれね
何でも創ることが好きなので
一時期はまって
色々作ってたんですが
リメ鉢だとトレーがさ
重いんだよ
今も昔もトレーの置場所は
ローテーション。
リメ鉢だと移動が大変で
しかもかごに入れてるから
見えない!!!
(致命的w)
で、引っ越しやら出産やらの
ゴタゴタもあって
実家に塗りかけの素焼き鉢
たくさん置いたままよ
いつかちゃんと
成仏させて上げないとね。
その次、八角鉢!
捨てられずに今も多肉棚の下に
投げ込まれたまま。
きれいに洗ったのに苔まみれ
ここで満を持して(?)
登場するのがプレステラ!
水捌けや根張りは良いが
比較的土の量が多く入るので
巨大化しやすいのが難点![]()
あと株が四角に
なる![]()
両方満たしてしまったボヘミアン。
こんなにかわいいのに
プレステラだとどうしても
巨大化してしまうの
そんで今季から
Aシリーズを使い始めた
ところでした。
ここまで書いて我に返る。
私は一体なんの話を
しているのだろう

何かの参考になれば。
(ならんわw)
本当はこっちがメイン

2月にタニ友さんと交換した
チビ苗の今


半年でしっかり根付いて
ぷりっぷりに育ってくれました
寄せ植えパワーかな!?
ほぼ雨ざらしだけど
土の量が少ないのですぐ乾きます
レンチンパスタの容器だよ

多肉アンさんの春雪
菊日和交配ですよね

発根して良かった
ミックスベリア石の花
年中グリーンなコ

ぼたおはさんの
(ロメオ✕Yecora)✕ルビン
爪が好きなんだろうなーと云うのが
よく分かる交配式

ぼたおはさんと言えば爪かセダム交配のイメージ
放置してあった
増やしたい実生の葉挿しもあるけど
花芽の小葉に占領されつつある
たぶん夏本番突入すると
無くなります
























