物々交換で玉響をお迎え♥️ | 多肉に、ほんろう。

多肉に、ほんろう。

行き当たりばったりの多肉ライフ


こんばんはニコニコ


先日、生後3ヶ月になった
我が家の次男。

これまで支えてやっても
体を横に向けることが
まともに出来なかったのに
娘は新生児期から自分で横むいてたw
今日になって唐突に
寝返りの自主練
始めてびっくり驚き



マットの上なので
成功すると落ちるけどな爆笑

2歳くらいまでは
毎月毎月新しいことが
出来るようになるから
おもしろいデレデレ






うちの実生っコちゃん
えげつないピンクと
枯れ葉のコラボレーションラブラブ
春になったら解体しようウシシ



今日は3日振りの晴れでした。
晴れだとあれもこれもと
やりたいこと多くてつらいわ煽り
でもまずは子供の上履き洗いw

ロメオの花芽ですが
2本目が出てきてましたハート
素敵やーんラブ



2段になってるけど
かわいいダフィネラブラブ気づき



ちょっと透明感あるのが良いうずまき




今日の多肉事は
昨日のココニコさんの苗と
タニ友さんと交換した
苗の植え付けっゲラゲラ笑い

タニ友!交換!!
初体験!!ハートハートハート



タニラー歴6年になるのに
未だまともにタニ友がいない私…

イベントを一緒に楽しめる
地元のタニ友も欲しいけど
子供3人もいると
私の方が無理ゲーなのよねえーん
グチグチグチ



逆光で?
なんだかよく見えないけどw
すっごいたくさん
送って貰いましたラブ



多肉アンさんの玉響ラブラブ
むちゃくちゃかわいいぞこれキラキラキラキラ

葉挿しも出やすいみたいなので
形整えがてら
少しむしっておきましたハート



プロリフィラ錦
私が多肉にはまった頃に
流行ってたんだよね、これぶー

でも当時は
錦に手を出す勇気がなく魂が抜ける
いや、今もないけどw


自宅で出た斑入り以外を
手にするのはたぶんお初!!


当時から分からんのだけど
これはプロリフェラの斑入り
と言う認識でいいのかな?

当時
プロリフェラはセダム
プロリフィカはエケベリア
って言われてたけど
最近セダムのプロリは
エケベリアに転属に
なったんですのよねねー


正式に同一のもに
なったのかしら??
ん~よく分からんね爆笑
ちなみにラベルがプロリフィラだったので
ここにもそう書いてる。



小苗は根っこ出るまで
おまとめ完了ぶちゅー

以下、備忘録なので
羅列します!



石の花(ミックスベリア)
リンゼアナ✕ラズベリー



春雪(多肉アン)
洛神



ピンクアレックス



(ロメオ✕Yecora)✕ロメオルビン



オレンジモンローhyb



キャビア



パンダhyb



銀天女✕菊日和



そしてコットンキャンディー
だったかなデレデレ←ニワトリ頭


これは普通にでかい苗
と言うか、株だったのでw
お一人様で植え付けました。

2号に植えたけど
すぐに鉢増しだろうなアセアセ



ついでに全然水吸わない
ギルバローズも
葉っぱもいでスリムアップして
植え替えしたウシシ

相変わらず紅葉も花芽も
nothing!!




植え替え…植え替えか…

そろそろ始めないと
終わらなくなるよねぇ昇天
もう2月入っちゃったし


春の植え替えは
夏の株の巨大化(徒長とも言う)に
繋がりやすい気がするので
たくさんやる気はないんですが
最低でも水吸わない株は
やらないとネ魂が抜ける



雪の結晶instagram更新中雪の結晶


いつもポチありがとうルンルン

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

にほんブログ