合歓の花、開花中 | すみれ漢方施薬院薬局のブログ

すみれ漢方施薬院薬局のブログ

香川県高松市のすみれ漢方施薬院薬局のブログです。
当院は中国・台湾・韓国・日本古来の漢方薬中心の漢方専門薬局です。
当院の薬剤師は中国各地の中医薬大学や付属病院で漢方研修後、国内でも定期的に中国医師の漢方研修会に参加して最新の情報交換を実践しています。

今年も市役所前、中央公園角にある派出所横の

《合歓の木》

開花しています。

曇りなので、もう一つ鮮やかさがありませんが見事です。

この《合歓の花》は、安神生薬として使用されています。

まだまだ蕾がイッパイありますので楽しめそう。

ただ一つ、難点なのは誰が設置したかは不明ですが、スグ下に

灰皿とベンチが設置されて愛煙家の方々が喫煙されています。

ここは公園ですので近くの幼稚園児さん達や小学生そしてベビーカーを押した妊婦さんも、たくさん居ますので愛煙家の皆様は周囲の人達に御配慮、お願いします。

喫煙者よりも受動喫煙の方の健康被害が大きいのは常識です。

 

ここの合歓の花は排気ガスや喫煙による汚染が懸念されますので

郊外の水と空気が綺麗な所で合歓の木を見つけたら落ちた花を

ドライフラワーにして安神生薬として活用として下さい。

合歓の花のエキス粒は薬局サプリメントとして薬局内で

薬剤師が対面販売しています。

参考価格は100日分≒42.000円程度(税込)。

※詳しくは当薬局の薬剤師陣に御相談下さい(要予約)。