霜柱 | ohana biyori*

ohana biyori*

身近な散歩道の風景や花の写真を撮っています
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この冬いちばんの寒波がやってきて

 

今朝は、我が家の庭にも

 

霜柱ができていました

 

 

 

 

 

朝8時半* 朝日が当たっていても

 

まだ解けないで残っているので

 

よっぽど寒いのでしょう

 

 

 

 

 

 

そんな寒い朝でしたが

 

蕾だった白いスイセンが、咲いていました🌱 

 

 

自分では植えた覚えがないんですけど

 

いつの間にか咲くようになったスイセンです

 

 

 

 

 

 

 

 

先日は花友さんに誘っていただいて
千葉市花の美術館へ行ってきました   

                                     画像お借りしました

 

 

小雨がぱらつく寒空だったけど

 

海岸の松林を歩いたり

 

桟橋の先端まで行ったり・・・寒さも忘れて^^;

 

楽しい時間でした

 

 

 

ありがとう~*

 

٩( ´◡` )( ´◡` )۶

 

 

 

 

 

 

 

 

雑貨屋さんで見つけた小さなおうち♡

 

電池で明かりが点きます

 

一目見たとたん 気に入ってしまって連れて帰りました

 

 

 

いつかこんな家に住みたいな•.¸¸ღ

 

いつかって・・・いつよ?

 

だれかに突っ込まれそうだけど(* ̄ー ̄*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しづつ進めていたクロスステッチが完成しました~♪

 

 

 

 

 

 

生地 25カウントリネン
刺繡糸 DMC25番刺繡糸
フランスのノエルでときめくクロスステッチより


 

 

森でモミの木を探す

 

子どもたちの楽しそうな様子が

 

目に浮かんできます

 

 

 

 

 

 

 

🍀

 

 

雪が本格的に降る季節になりましたね

 

車の運転は特にお気をつけてくださいね

 

 

今日もご訪問

ありがとうございました♪