②廃止決定❕留萌本線を行く(留萌寿司,ニシンそば,D62静態保存見学) | sumioSLC57の鉄道情報ブログ

sumioSLC57の鉄道情報ブログ

鉄道技術者(建設系)としての目線でも書いてます。
2021/12から鉄道建設のため北の大地で奮闘中。

①留萌線往路(札幌~深川~留萌)

  6.留萌駅到着(8:55)

日本1の夕日の町だそうです。。。。GWに見た稚内ノシャップ岬の夕日に勝てるかなニヤはてなマーク

(参考;2022/05往訪ノシャップ岬)とその時のブログ⇒

④北海道Lv6パスで行く稚内(No1景観!白い道と大風車群,ノシャップ岬の夕日,稚内温泉) | sumioSLC57の鉄道情報ブログ (ameblo.jp)

ご苦労さんのキハ150形。こちらもキハ40の次は廃止はてなマーク………。。。

見ていなかったけれどNHK朝ドラ「すずらん」にちなんだSL観光列車C11は、当時、ナント道東・標茶の公園に静態保存されていた蒸気機関車🚂を整備して復活させたもの叫びDASH!。現在は、釧網線「冬の釧路湿原号」に投入されています。

奥は留萌の名産ニシン・数の子のオブジェはてなマーク、と手前は留萌のゆるキャラ「KAZUMO」ちゃん。平成29年留萌市の公認ゆるキャラに。2019年全国ゆるキャラグランプリでは148位あせる。なんか微妙な順位です。。。数の子は卵なのに、さらに背中に赤ん坊「ワカコ」ちゃんを背負います。

1)留萌駅名物/ニシンそば

乗降人員70名ですが、朝からこの人気です。

名物ニシンそばは650円。うどんも選べるようです。

これは豪快!!ほぐし身ではなく、半身ド~~~ンと、ニシン🐟が鎮座。

ニシン🐟の味付けは見掛け通り・カンロ煮

そばは、可もなく不可もなく……。それなりに美味しいです。

ニシンの親子丼があるんだぁ~~はてなマーク数の子2本入って1000円は安いなぁ~~~グッド!

因みに帰路12時台は、次から次えとお客さんが連なっていましたビックリマークコンコースに座っても食べられます。

そして、留萌駅舎。ザ・国鉄駅舎。現在駅舎は2代目1967年使用開始だそうですメモ

  7.留萌市内観光

SLD61静態保存→寿司→廃線跡の順に回ることにしました。

1)見晴公園:国鉄最後の機関車D61

見晴らし公園というには、平坦な公園でした。奥に展望台があるのかもしれません。。。

D61は公園の一番奥に凛として、とても保存状態が良いものでしたグッド!

説明板では良く分かりませんが、DocWikによると丙線用に線路の負担を軽くするため、D51の従軸(動輪の後ろの車輪軸)を1軸から2軸に改良した機関車とのことです。

運転席の下の従軸が2軸になったことで、乗り心地が良くなったものの、軸重がが軽くなったために降雪時は逆に空転が多くなり、D51も同時に現存していたので、出番はD51の後背に甘んじていたいたようで、評判は良くなかったみたいです汗

テンダー車もご覧の通り、美しい合格ビックリマーク

連結棒もピッカピッカひらめき電球銀色と朱色のコントラストって、こんな美しかったのか合格……はてなマーク

家の壁にプレート飾りたい(C57なら……)

  8.留萌名物は寿司/富丸

いつもの通りGooglemapで見晴らし公園~留萌駅の途中で「留萌 寿司 お手頃」で検索して3.7点の「富丸」さんに行ってみました。

到着すると民宿も経営している繁盛店でした。しかし往訪した7月はコロナ第6波渦中、民宿は休業していました。

店内は、カウンターの他、座敷が何部屋もある中規模店。宴会利用ビールにも良さそうです。

メニューを見ると留萌産の「ウニ」推しの様ですが、今回は北海道Love6 Passの有効期日内利用で、留萌線の乗り潰し旅。倹約して「海鮮上ちらし」2200円にしてみました。

やって北 ちらし丼がコレアップ。甘えびをメインに盛付けですが、やっぱ留萌は奥の数の子・KAZUMOちゃんは外せません。。

まずは白身って、「ブリ」はてなマーク北海道はブリの漁獲高が実は日本1です。ブリと言えば北陸富山や新潟のイメージですが近年不漁が続き、代わりに北海道の豊漁🐟が続き、ついに2020年は北海道が日本1になったそうです。その代りニシンは殆ど獲れなくなりました。地球温暖化🌏は陸上よりも海の方が進んでいるのかもしれません叫び……。。。)。⇒読売新聞

マグロの赤身もこの厚さ。

続いて北海道の鉄板、ホタテでこの厚み!!。身はプリプリ、歯ごたえ十分でしたグッド!

 

次回Part3は、留萌~増毛駅間廃線跡、復路留萌線の車窓他をお送りします。