なかなかリアルタイムでは観れないんですが、タブレットを台所に持ち込んで夕飯の支度をしながら前半をみて、後半は夕飯の片付けをしながら観るという・・・
1stラウンドはなんといってもSAS vs LAC が最高に盛り上がりました。
特にGAME 5と今日のGAME 7 をリアルタイムで観戦できて、こんな感動したゲーム久しぶり。
ディフェンディングチャンピオン スパーズの意地と僅差とは言え第3シードでプレイオフに臨んだクリッパーズの「ここで負けるわけにはいかない」という執念が激突。
今日のゲーム、最後の数分間はどちらも勝たせてあげたくなりました。(もともとSAS応援だったはずなのに)
じつを言えばクリス・ポールってなんか大舞台に弱いイメージがあって、あまり好きじゃなかったんですが、今日のゲームでそんな悪いイメージが一掃されました。
いやいや、ホント今日のクリポには感動しました。
ケガを押しての出場なのにあの活躍。
いままで勝負弱いとか思っててゴメンよ~~。
まさかクリス・ポールを見て泣ける事があろうとは、夢にも思わなかったよ。
もうこの歌が頭の中でエンドレスで回ってました。(おぃ)
NBAどうでしょうで散々「困ったときはクリス・ポール」のワンパターンとか言われてたクリッパーズですが、グリフィンの活躍が光りました。
きっとNBAどうでしょうを見て「クリッパーズはCP3だけじゃない!オレだって!」と奮起したと思われます。(大ウソ)
この7試合を通してグリフィンだけじゃなくチーム全体がステップアップしたような気がします。
このあと何処まで行くのか!?
進境著しいクリッパーズに注目したいと思います。
ただクリポの怪我が心配。
ハムストリングの怪我は治るのに時間がかかるんで、今日の無理が後々まで響かないといいのですが・・・
1日も早く良くなりまうように。