ビールがうまい!ガーリックステーキ  Sumi Ita15 レシピ | Sumiがある生活 カーボン鍋で作るおしゃれな料理レシピ

Sumiがある生活 カーボン鍋で作るおしゃれな料理レシピ

Sumiがあるとライフスタイルが変わる

カーボン(炭)の塊を削り出して作る調理器具、
スミナベ ・ スミイタ。
炭火同等の遠赤外線効果によって、素材の美味しさを引き出すお料理が短時間でできあがります。
あやせものづくり研究会 旭工業有限会社

ビールがたまらなく美味しい季節になりました!!


今日は、あっという間にできちゃう、
ちょっと贅沢おつまみ、ガーリックステーキ。

 


Sumi Ita15 使用

 

材料1~2人分 

ステーキ用牛肉 150g

にんにく 1片

塩 適量

黒こしょう 適量

醤油 大さじ1

油 小さじ1

 

作り方

①肉を一口大に切り、塩を振ります。にんにくはスライスに。

 

②カセットコンロにSumi Ita15 をのせ、油とにんにくを入れてから火をつけます

 

③中火で熱し、にんにくの色がきつね色になったら、にんにくを取り出します。

この際、強火にするとにんにくが焦げてしまうの、中火でじっくりと。

 

③にんにくを取り出したら火を止めます。そして、牛肉を並べます。

ここからは余熱でOK!

 

➃焼き目が付いたら返します、取り出したにんにくをのせ、醤油をかけます。

最後に黒コショウを多めに振って出来上がり!!

 

Sumi Itaには高い遠赤外線効果があるので、

ステーキは余熱で十分!!

 

 

キャンプでもベランピングでも

火を使う時間をおさえられるのは、

本当に嬉しい爆  笑

 

 

しかも、旨味をギュッと凝縮してくれる効果もキラキラ

 

 

風を感じながら飲むビールは美味しい!!ビール

 

 

父の日のプレゼントにもグッド!

 

 

▼Sumiシリーズのご購入はこちらから