2019.9月(中2)より学校に行かなくなった息子
現在、中学3年生
昨年、通信高校を何とか受験
合格することができました
今週は、僅かな時間ですが、最後の中学生活を別室で過ごしています
そしていよいよ明日、卒業します
私自身、紆余曲折を経て
やっとスタートラインに立っている感じです
息子の笑顔と未来を信じて
日々の思い綴っています
今日は息子の中学生最後の登校日
今日もゆっくり出かけて行った
中学生活、見送りできるのは今日が最後だから
今日は送らせて
そう言って、ワンコと一緒にエレベーターまで見送りに行った
その後、小学生から続けていた、ベランダでの見送りにをするために、急いで家に入り、ベランダへ
学ランを着てしっかりした足取りで学校へ向かう姿
もうこの光景を見ることはない
(高校へ向かうルートはベランダからは見えないし、高校は多分、私服だから)
しっかりと目に焼き付けよう
姿が見えなくなるまで見送った
視界が涙でぼやけた
この道は息子にとってどんな道だったのだろう?
どうかこれからの息子に新しい道が繋がっていくことを祈る
帰ってくると別室教室の先生からいただいたお手紙
そしてクラス全員からのメッセージ
を見せてくれました
3年生は1度もクラスに入れなかった息子だが、皆が書いてくれたようです
ありがたいなぁ
そして、高校から使うリュックとお財布を一緒に買いに行き、とても嬉しそうな
今日の息子でした
明日は
いよいよ卒業式
読んでいただきありがとうございました🍀

