Chura_Kitchen -44ページ目

Chura_Kitchen

働くあらさー主婦の日常を紹介します(*^^)v 2011年10月28日に娘ちゃん誕生♪

体はほんとに強い私ですが、
仕事復帰して早1年!!
疲れを気合いでカバーできない年
だろうし、精神的なプレッシャーも
何かと多い。
で、とうとう体に異変が起こりました。

疲れているのに寝れない

余計にしんどい
動悸、頭痛、めまい

微熱が1週間続き

とどめは、じんましんでした泣くおやじ。

ハワイ旅行が目前なのに、
目の前の今のことしか考えられずイライラ。

そんな負の期間をようやく切り抜けた
みたいで、体調もちょっとよくなって
きたかなぁ…と思えるレベルになったアゲアゲ

そんなわけで、
勇気をふりしぼってとった夏休みを
フル活用してハワイ旅行に行ってきますよakn

ど、どーん、と8日間キラキラ

娘ちゃんは、飛行機デビュービックリ

あー、楽しみハートハート
その前に片付けないといけない事が
たくさんため息だけど、前向きに乗りきろうぐぅ~。
と、自分に言い聞かせてますビックリ



最近は、
ブロックの積み上げ、シールぺたぺた
が大好きで、すでにあせもと戦う活発
ぶりです逃げる

イルカさん見たらどんな顔するやろか、
飛行機見たらどうやろー、
外国人はこわいーってなるかな(笑)、
ジャンキーに目覚めたら(笑)、
海はどんな反応かなぁakn
と、想像しただけでワクワクしてきました。

また時間があれば、
荷造りからキロクしとこうと思うけど、
みなさんのブログのおかげで、
ハワイ情報がたくさん手に入り、
ほんと助かってますキラキラ



Android携帯からの投稿
先週は、いろいろあってお疲れやった
ので、ちょっと手抜き気味汗

(月)

*かぼちゃのキーマカレー
*冷奴
*サラダ
好みのスパイス配合に近づいた
いい感じの味でしたakn

(火)

*豆腐の豚巻き、味噌仕立て
*味噌汁
*かぼちゃ煮
*サラダ
お豆腐好きの娘さんやけど、
こんなふうにお豆腐を調理すると
ほとんど食べてくれません泣くおやじ。

(水)

*ししゃも
*かぼちゃ煮
*こんにゃくとお揚げ煮
*春雨サラダ
*味噌汁
これはこれは、手抜きですakn
でも、ししゃもおいしいので、
たまにお世話になってます。
娘さんも好き。丸かぶりぐぅ~。


(木)

*えび入り蓮根まんじゅう
*アスパラと新玉のあっさりナムル
*豆腐の味噌汁
*サラダ
写真は娘ちゃんバージョン。
いつもこんな感じの量を出してます。
残したり、完食だったりは色々。
蓮根を力強くガリガリおろしたら、
プラスチックの卸がねが折れました(笑)

(金)

*肉じゃが
*サラダ
*味噌汁

(土)

*鶏そぼろ丼
*味噌汁

(日)

*具いっぱいそうめん
暑すぎて、今年初のそうめんakn
鶏そぼろは大量に作って小分け冷凍
しとくので、お弁当以外にこんな時も
使いますぐぅ~。


暑さが厳しく、冷たいものを欲して
しまいがち汗忙しくても、お味噌汁は
毎日食べたいですクローバー




Android携帯からの投稿
我が家の使いこなせてないウッドテラス。

今年こそは子どもプールで水遊び♪
と思ってたら、水道出ないし泣くおやじ。
だから、毎年せなあかんペンキ塗りも
やる気が起こらないままでしたため息

旦那もいつになってもやってくれないしね汗

このところ、夕方涼しくてテラスで
娘ちゃんと遊んでいたので、
ついでにペンキ塗りしちゃう??
と思い立ったので、やってみました。



娘ちゃん、ペンキ塗りデビュー♪

水性塗料やし、触っちゃってもすぐ
洗えばいいかなと、娘ちゃんと
一緒に楽しく、ぬーりぬーりキラキラ

机と椅子を1度は触ってしまって
『あーため息』となりましたが、
また触ったらつくよーと言うと
その後は上手に避けながら
無事に終了クローバー

床面の大部分はまだやけどakn
それは旦那さまのお仕事にとって
おこうと思います(笑)

暑くなったらテラス活用しまくるぞ~
と思っていたけども、
水道とその他ややこし問題あったりで
今年もあんまり活用できへんかなため息ため息ため息

あ~ムダ泣くおやじ。



Android携帯からの投稿
晩ごはん記録。

(月)

*スパイスチキントマトカレー
*スープ
以前スパイスカレーにはまっていた私。
子どもが産まれてからスパイスは避けて
いたんやけども、そういえばキラキラ辛くない
ように自分で配合したら子どももOKやん♪
と気付き、カレー作りにまたスイッチ
入りましたクローバー
たまたまスパイスが疲労物質軽減に
効果があると本で読んだのもあって
週1カレーすることにしましたアゲアゲ
スパイス配合も工夫したいと思いますakn
こちらについてはまた今度。

(火)

*ピーマン肉詰め
*焼き野菜
*お吸い物
*おひたし

(水)

*オムライス
*大豆と野菜のスープ

(木)

*鮭の塩焼き
*鳥団子スープ
*五目豆

(金)

*肉団子の野菜あんかけ
*お味噌汁
*五目豆

(土)

*ささみとピーマンのチーズ焼き
*高野豆腐の卵とじ
*ブロッコリーとトマト

(日)

色が変akn
*ほうれん草ピラフ
*ヒレカツ
*切り干しサラダ
*ポタージュ
洗い物を減らしたくてワンプレートf(^^;

こんな1週間でした。



Android携帯からの投稿
今日は親子遠足♪

久し振りに飾り巻きにしました。



プーさん&ピグレット

無理やりな感じはあるけど、
巻き終わってから少し整形もして(笑)

娘に、これなーに?って聞いたら
『プーたん』って
答えたので、成功ぐぅ~。ってことにしますakn

仲良しのお友だちと
一番に到着してたくさん遊びましたぐぅ~。



おなかもいーっぱい。



Android携帯からの投稿