Chura_Kitchen -17ページ目

Chura_Kitchen

働くあらさー主婦の日常を紹介します(*^^)v 2011年10月28日に娘ちゃん誕生♪

3連休だったのに、パパも風邪気味で
ひきこもりの我が家もやもや

外で遊びたーい晴れと元気マンマンな娘。

そんな時は、美味しい物で楽しもうルンルン
とキッチンコミニュケーションしてますナイフとフォーク

この日は、ハンバーガーハンバーガーキラキラ

{C1632655-17FA-4B4C-8E92-AFB10122CC1B:01}

前の日に、煮込みハンバーグたくさん
作ったので、雑穀入りバンズをこねこねコーヒー
時間をかけて作ったハンバーガーランチサラダ

{9E65BF35-DBC5-44A7-8C5D-508D5E55A393:01}

ガブっとキラキラと、モリモリ食べてました(笑)
さすがに完食はできずショック

パパは、この1.5倍サイズを2つ恐竜くん
食べてくれました(笑)


インフルエンザの予防接種、
大泣き抵抗しまくり宇宙人くんの中、
なんとか1回目無事に終わりましたグッ

安静生活、1ヶ月10日くらいたちました。

休み休み、家事をしたり、パンを焼いたり、
仕事してた時は考えられなかったほど、
のんびり落ち着いて生活してますキラキラ

こんな生活もあと10日ほどアセアセ

次の健診で順調なら、12月から復帰ですもやもや

2ヶ月近くも職場に迷惑かけてしまって
ほんとにほんとに申し訳ないなと思ってます。

が、

内心、赤ちゃんが救ってくれたジンジャーブレッドマンのかな
休めてよかったアセアセって思ってます。


立ち仕事でなかなか休憩も思うように
とれず、夕方までぶっとうしショックなんて日も。
スタッフの数も減り、任せてもらえる
仕事が増えてありがたい反面、
だんだん出勤時間も早く、
帰る時間も遅くなって、帰ってからの
家事育児とで、バッタバタzzz

もぅ、しんどいですもやもやと、上司に弱音を
はいてしまうほど、いっぱいいっぱいでしたぼけー

そんな時、出血ガーン
真っ白になって、焦って、、、
としばらくは先が不安でタラー

でもみんなが、
赤ちゃんが休みって言ってるんやでピンクハート
って励ましてくれましたキラキラ

2ヶ月も休んで、どんな顔して復帰したら
いいか、心配ですがハートブレイク
ゆっくりする時間をくれて、ほんとに
救われたと思ってますルンルン

復帰したら2ヶ月あしあとまた慌しい生活を
覚悟して、仕事復帰の気持ちの準備に
とりかかりたいと思います!


もうひとつ、よかったことピンクドーナツ
4歳になった娘ちゃん。
最初の入院ではじめて経験した
ママと寝ない夜流れ星
ぜーんぜんやめれなかった寝かしつけ授乳、
3歳11ヶ月、4歳まであと20日、という
ところで、卒業しましたキラキラ

お互い、卒業できてとてもよかったパフェ
これも赤ちゃんがくれたいい機会ジンジャーブレッドマン
と感じていますリボン

{B6632C98-8DDB-4054-8FEA-DBDBD4B6D136:01}

赤ちゃんの誕生を楽しみにピンクハート
イメージトレーニングも上手ですグッ

赤ちゃんが寝る場所はここねピンクハートって。

{B131D18E-913C-47C1-99EB-5798FEA70812:01}


自宅安静になってすぐ、、、
いつも酒種に使っている麹が切れましたタラー

買いに行けないショック
誰かに頼む!?お取り寄せ!?
でも、パン焼くのもしばらく無理かなぁガーン
って、悩んでるうちに時間は過ぎ、、、

{D8730D79-7D55-47EF-9FAA-442D9CB4BD6F:01}

そろそろ白味噌仕込まなければっ!
と麹を注文したので、やっと酒種蘇生キラキラ

1ヶ月近く冬眠してた、ほんのちょびっとを
元種についで、待つこと1日半コーヒー

プクプクいい感じにお目覚めでしたハート

まずは調子試しにミニバゲット。
{50010BD9-3CDB-4B21-9A6E-2E650B1D6982:01}

なかなかおいすく出来上がりグッ
旦那さんのお弁当はバゲットサンド
にしよ~ぅ音符

そして、昨夜は娘ちゃんがカレー食べたいカレー
ってことだったので、新米にするか、
ギリギリまで悩んでうずまき娘ちゃんにナン
焼いてもらいましたラブ
{EE8FB808-2BE3-431C-9C75-A8CBA8C1D678:01}

これは酒種じゃなく、ドライイーストです注意
美味しく出来上がりピンクハート
安静生活開始してから、
ちょっと家事をしたら、、、あーしんどタラー
横になろショックって生活でしたが、
不思議と動けるようになってきました。

ごはんもほとんど作ってもらってましたが、
自炊生活再開ナイフとフォーク 
体重のコントロールも、次回健診で注意
されないようにアセアセ頑張ってます注意

現在、すでに+2.6kgもやもや

とは、言いつつガーン
仕事復帰も意識して、パン作りも再開
しておかないとアセアセと、さっそく(笑)

{105B5437-0A61-4269-B47C-5D26F6B3DC84:01}

食べ過ぎないようにショック
しばらくパン作りしない間に、
賞味期限が切れてしまった材料が
けっこうあってタラー

酒種も冬眠から目を覚ましてくれたOK
ので、まずはバケット焼いてみます星


動く前にトコちゃんベルトも始動!
1人目の時も、左側だけたまに腰痛があった
けど、トコちゃんのおかげでそんなに
ひどくならずに済みましたキラキラ

通っている産院では、
16w以降にトコちゃん着用をおすすめ
しています。指導もしてくれます音符


ちょこちょこお掃除もはじめよーあしあと
朝ごはんのあとのつわりっぽい吐き気が
なかなかおさまりませんショックタラー

17w0d 経過を診てもらいました!

出血はほぼおさまってます。
エコーで見た感じの血腫は、小さくなって
ました。出血しはじめて10日くらいは
あったので、ほとんど出たかな?って
ことでした。

仕事はもうしばらく様子見るために
お休み、11月30日の健診で問題なければ
来月から復帰できそうです。

でも、しばらくほんとに動かない生活
してたから、ちょっと動くとめちゃ
疲れますもやもや
10時間くらい寝るのが当たり前の毎日。

仕事できるのかタラー
そっちが不安アセアセ

{E1939BA7-9EE9-479A-9F96-610C40F28D4E:01}

娘さんの作品展キラキラ
見れてよかったハート