私のブログにも何度かご登場いただいたフランス政府公認ガイドの育子さん。
2022年グレシュルロワンでの私のコンサートにお越しくださった育子さんと元祖美魔女弓・シャローさんをご紹介、そのご縁から驚きの数字(今の時点で37万回視聴)を弾き出した動画に繋がったのです。
↓
育子さんのご好意で、お二人の橋渡しをした私もこの動画の後半にちょこっと顔出ししています。
さて、育子さんがお姉さまと行くスペインの動画
○ アラ還姉妹旅編
○ スペイン美味いものまつり/グルメな旅編
スペインに20年暮らしていた育子さんのお姉さま、お二人の掛け合いも面白くこのシリーズをとても楽しく拝見しました。
そのお姉さま・純子さんがいま日本からパリに来仏中、育子さんと二人でカナリア諸島に8日間の旅(取材?)をしてらしたそうです。
カナリア諸島から戻った直ぐ翌日に弓さんご夫妻と私をご自宅のお夕食にお招きくださいました。
今回は純子さんがスペイン料理をご披露くださると言うことで楽しみ🤩〜ウキウキ🥰
私はケーキを提げていくことに。
大好きなパテシエ、さゆりさんのお店に前もって注文しておいた8人用のショートケーキ🎂を取りに行きそれから育子さんのお宅に。
さゆりさんのインスタはこちらです。
https://instagram.com/patisserie_petit_lys?igshid=MTNiYzNiMzkwZA==
さてさて〜初対面はいつでもある種のドキドキ💓
YouTubeですっかりお馴染みのお姉さまとは会った瞬間から初対面とは思えないうち解けた雰囲気です☺️
前菜あれこれ
チョリソは弓さんすごくお気に入りでした。
私は大好きなトルティーヤに欣喜雀躍❤️
美味しさの秘訣はポテトと玉ねぎを先にフリットすることだそうです。
あまりに美味しくて図々しくもお願いして残った分を持ち帰ってしまいました😉
スペインでも或る特定の場所でしか買えないものらしいです。辛い🌶️けれど病みつきになる〜トルティーヤに少し付けて食べると更に美味しく😋😋
魚介のパエリア、サフランの香りが効いていて美味しい😋
ヴァンヴの市場で朝買ってらしたと言う食材が素晴らしい👍
実はパエリア発祥の地はバレンシア地方だそうです。そしてオリジナルのパエリアは兎肉と鶏肉で作るらしいです。今まで食べた兎肉の中で一番美味しかった〜😋👏お肉もヴァンヴの市場から❣️
お米はどちらのパエリアも純子さんが日本からお持ちくださった新米を使っているそうです。
純子さん、慣れない調理場、しかもパリの多くの家はガス台ではなく電気調理器なのでとても気を遣ったとのこと。
そんなことは微塵も感じさせない完璧な仕上がりでした👏👏👏
さゆりさんのケーキ
断面の写真がなくて残念です....
持って行く時どうしてこんなに重いのだろう?と思っていましたが、切ってみて理由がわかりました。
イチゴ🍓がスポンジの間にギッシリ入っているからですね。
皆さま大感激で召し上がってくださいました🩷
向こうに見えるのはプロのソムリエのご長男・健太さんお手製の抹茶シフォンケーキです。
このあとやはり朝ヴァンヴの市場で買って来たと言う絶品チーズたちが供されたのですが、大好きなエポワスに我をワスれて(?)写真を撮り忘れました。
撮り忘れといえば全員の写真も撮り忘れ〜ガッカリ😞
スペインのお土産のはちみつ🍯とアロエの石鹸
私のコンサートがきっかけとなったご縁、こうやって素敵な輪が広がっていくのが本当に嬉しいです。感謝🩷