離職の理由〜新卒のあなたに〜 | 吹田補聴器センター the認定補聴器専門店!

吹田補聴器センター the認定補聴器専門店!

~吹田市の認定補聴器専門店「吹田補聴器センター」のブログ。補聴器の紹介や耳そうじのご案内をしています。~

認定補聴器技能者の aya です。
 
2月…
逃げる2月。
結局、追いかけられず、逃してしまった感が強い今日この頃…。
 
 
LINEの無料漫画 で見つけたのですが…
 
そう、こんなマンガやゲームに明け暮れて逃がしてしまったのですが(反省)
 
文乃ゆきさんの
「ひだまりが聴こえる」というマンガで
BLなのですが…

 

{43C36755-950B-45FB-9442-05D947BDCE1F}

 

 

 

簡単に説明すると、

難聴者が社会に馴染むために…

健聴者の主人公が、いちいち頭を打ち、学んでいく…

というストーリーです。

 

その中で、こんなシーン。

 

 

{F20203FD-0CB4-442B-9A7D-C7D6E9546C60}
 
 
 
 
そうなんです、
 
人間は、社会動物。
人間同士のコミュニケーションがないと生きていけないのが本当だと思います。
 
今は、ネット社会で、リアルな関わりがなくても
生きてはいけますけどね…
でもそれって、本当のところどうなの?と思っちゃいます。
 
このシーンでは、特に 新入社員の離職に触れています。
 
ただでさえ、学生から社会に出て緊張しているのに、
聞こえにハンデがあると、毎日どれほど疲れてしまうんだろう…
 
そして、それが、
ものすごく聞こえない程度なら、まだ、諦め…というか
他の手を考えられますが、
 
健聴者より、ちょっと聞こえない程度 なら…
 
きっと、周りの理解も少ないでしょう。
 
しんどいのは本人だけです。
毎日、どれだけのストレスを感じるのか…
そして、疲れた結果、離職。
せっかく、就職したのに…。
 
 
 
3月は、現在学生の皆さんにとっては、
唯一 リセットできる 季節です。
 
リセットするのは、
今までの人間関係や、社会関係。
 
これを機に、
「ちょっと聞こえない」状態を
補聴器に助けてもらう 方法をチョイスしても良いのでは?
 
これから始まる新生活。
楽しさやワクワクの反面、ちょっと怖い部分もありますよね。
 
その「ちょっと怖い部分」を
補聴器に助けてもらって、
少し軽減する。
 
それは、無駄な出費ではないはずですよ。
 
まずは、
「ちょっと聞こえにくい」のが、本当にどの程度
言葉を聞き取れていないのか、の確認は「耳ドック」へ。
 
 
 
 
 

 

 

◆―――――◆―――――◆――――◆―――◆  

年に一度は「聞こえ」のチェックを!

「耳ドック」に関する詳しい説明はこちら

◆―――――◆―――――◆―――――◆―――――◆  
 

 

吹田市の認定補聴器専門店   

吹田補聴器センター    

   

予約優先:06-6878-1000  

吹田市五月が丘北25-40ユタカビル1F  

営業時間 10:00-19:00  

木定休 P有り  

 

送迎車あり:お家まで送迎いたします

 

 

 メガネメガネのご用命はメガネ

認定眼鏡士のお店 

メガネは長江     

http://www.nagae.ne.jp    

吹田市五月が丘北25-40ユタカビル1F  

0120-4122-42  

営業時間 10:00-20:00  

木定休 P有