筑波山アカデミー 第一回ベーシック講座を開催しました | 水郷筑波国定公園のブログ

水郷筑波国定公園のブログ

茨城県最大の自然公園、筑波山・霞ヶ浦地域の自然と保全活動などの情報を発信しています。

2012/06/21きびちゃん


 わたしたち県環境政策課といっしょに、筑波山の環境保全活動に参画していただけるボランティア人材の育成を目指した「筑波山アカデミー」の初心者向け講座の第一回目を開講しました。


 テーマは筑波山の初夏の植物。茨城県自然博物館の小幡先生中山先生の2名の講師により、室内座学と植物観察会が行われました。受講生は37名でした。午前中の座学では、自然博物館が15年にわたって蓄積してきた筑波山の自然に関するデータをもとに、植物の分布や特徴ある植物などの基本的なことがらについて学びました。


●講師から樹木の見分け方について説明を受ける受講生。
水郷筑波国定公園のブログ



 午後は、2班に分かれて男体山周辺での植物観察会が行われました。台風一過ということもあり、歩道上にはたくさんの木々の葉などが落ちており、ふだん観察することが難しいブナやアオハダなど高木の青葉や花、実などを手に取ってじっくりと観察できました。よく似ているブナとイヌブナなどを、葉で見分けるポイントについても説明があり、熱心に耳をかたむけていました。


●高山性のミヤマザクラ         ●路上に落ちたアオハダの花
水郷筑波国定公園のブログ  水郷筑波国定公園のブログ

●ブナ(左)とイヌブナ(右)の葉    ●イヌブナは葉裏に絹毛がある↓
水郷筑波国定公園のブログ  水郷筑波国定公園のブログ



春と夏の花の端境期ということで、花の数は少なかったですが、筑波山にしかないホシザキユキノシタや、青い花がすがすがしいトウゴクシソバタツナミ、よい香りをただよわせるシキミの花などが見られました。


●ホシザキユキノシタ         ●トウゴクシソバタツナミ
水郷筑波国定公園のブログ  水郷筑波国定公園のブログ



ベーシック講座は筑波山の自然環境の基礎を学んでいただく講座で、今後8月に動物、10月に地質の座学&観察会を開く予定です。