同窓会! | 再生請負人のブログ

再生請負人のブログ

ブログの説明を入力します。

20数年振りに同窓会・・・大学時代の「貿易商務研究部」の同窓会でした!  姿かたちが・・・・・まず、ほとんどの男性の「髪」が、なくなっているひとばかりです。(笑い)  女性は、よい年の取り方をしていましたねぇ。(笑顔)  話をしていると、20数年目に戻りましたねぇ・・・。  名古屋から来た人、岩国から来た人、仕事を変えた人、同じ年代なので、全ての話題を共有できる。  定期的に集まりたいなあと思う・・・場所を・・・今度は、母校の近くで!  帰りの電車の中で、昔のことを思い出しながら、ニヤニヤしていました。  今度、鍼灸院を経営している同窓生の店舗に行ってみようと!

今日は、「みなとみらい」で、ビジネス・ランチ!  お世話になった方々に「お礼」の意味を込めて、「きずな」を・・・・。

自分の「想い」を伝える・・・どんな結果になろうとも、自分を貫く・・・これが、「信念」だと思う。  とかく、目先の結果を得たいために、自分に妥協して「想い」を曲げる・・・よく人は、「おとな」の対応と言うが・・・・確かに結果は、出ると思うが、その結果が続くかというと疑問である?  「想い」、「やり方」、「考え方」を変えることをしない。  特に、「想い」は、絶対に変えずに、「想い」をどんな時でも貫きたいと思う。