反射した電波でめんこいテレビを受信する | 株式会社スギモトデンキサービス ブログ

株式会社スギモトデンキサービス ブログ

当社の工事進捗状況を更新しています。

テーマ:

▮八戸地区のテレビ送信所の有る階上岳の電波を山蔭で直接受信できない場合、一般に逆方向の野辺地局を受信します。また地デジはアナログと違いゴーストが出ない為に建物や山肌で反射した電波を利用して受信する方法も有ります。▮現場は根城馬場頭、野辺地局に向けた1本のアンテナで思いのほか良く入りました。青森系の民放は野辺地局の直接波、NHK2局は反射波、岩手系のめんこいテレビを含む民放4局も反射波で変動も少なくほぼ安定して取れました、かつてこのような反射波を利用しためんこいテレビ受信方法は三戸城山の北側一部、南郷区島守石橋集会所付近、市内では柏崎のNTTビルや八戸大橋の反射が有ります。


青森県八戸市城下1丁目23-14
株式会社スギモトデンキサービス
http://sugimoto-ds.com/
090-1490-5000 (担当杉本)


野辺地の直接波、階上岳の反射波、折爪岳の反射波、ベストポジションに合わせます。


岩手めんこいテレビもご覧の様になんでこんな山の陰で映るの!!て、感じです。


今回のアンテナ工事は高速入り口、根城松園町交差点すこし手前左側、豚カフェ「SASUKE」さんでした。食材にこだわり折爪三元豚「佐助」を使用した美味しい料理を提供しています。オススメ人気No1は「豚どん」です。お持ち帰り用のハーフサイズも有ります、ぜひ一度ご賞味下さい。


「豚カフェ」と言っても癒しの豚がいるわけでもありません、こだわりのこの豚肉、植物飼料に200300万年の地層と採取した植物が炭化したものを配合することにより、臭みの無い上質な豚肉が出来るようで、この業界では有名なようです。


▮高速入り口、松園町交差点すこし手前左側、前方に吞斗さ
んが見えます、癒しの「豚」看板が目印です。


豚カフェ「SASUKE」さんは Facebook やってます !!




株式会社スギモトデンキサービス
http://sugimoto-ds.com/