有川先輩よりご指名頂きました、
凄まじいイケメンです。
さて、
2019年12月21日土 13時30分〜
駒沢オリンピック公園第一球技場にて、
第29回東日本クラブチーム・ファンリーグの決勝が行われました。


相手は、昨年・一昨年と延長戦迄もつれ込む激戦を繰り広げた横浜ラクロスクラブさんです!
三年連続の同一カードの対決です。


今年は、夏の暑い時期を避けるために5月からリーク戦が始まり、夏期の中断期間を経て、9月からのリーグ戦再開後は台風等の影響を受けて試合の延期に延期を重ねてとてもながーーーいシーズンでした!
冬

春

夏

そして、我らがシュガーレイズとしては2年間主将を務めた♯29衛藤キャプテンの勇退を飾るべく絶対に負けられないシーズンでもありました。

決勝レポートです
試合前、シュガーレイズの美人MGさんより
プレーヤー陣に意気込みメッセージカード+手作りお菓子の詰め合わせを頂き、気合を入れつつアップに入ります!

【前半戦】
最初、相手に先制点を許し苦しい時間帯が続きます。そこでゴールを決めたのがMr.けん玉♯43 コゴ選手!

今回はお父さんの応援もあり絶好調でしたね。
その後、シュガーに流れを与えるべく2点目を決めたのがやっぱりこの男!#9加藤選手!

入団半年にして子分も従えてさすがの貫禄です
そして見せたのは、#11木戸選手!
LMFながらも爆走にてゴールをゲットしました!

そして前半は、シュガーが誇る鉄壁のDF陣の奮戦もあり、2-1で折り返します。
#81井沼選手(奥さんから飲み会を禁止され、ストレスの末に盲腸を発症。からの復帰)

#26 森選手(はやぶさ2を作った人)

【後半戦】
後半からは怒涛のシュガーラッシュです!
まずはこの男、シュガーのアメリカ野郎こと♯99秦選手!

らしくない軽やかなプレーで見事ゴールを決めました!
自らを新人賞と自画自賛するメンタルの強さは伊達ではありません!
からのATリーダー#17室井選手(本日2得点)!

片手シュートを決める等、普段の話し方からは想像できないかっこいいプレーでした。
大学の後輩の#37白瀧選手も大興奮でした!

(白瀧選手、先週の準決勝はオフィシャルもやらずに帰ったのに、本日はマンダウン1のみ、0得点)
シュガー所属の北限である青森から参戦の#39喜田選手!

青森から来てる疲労感を感じさせなき爽やかなプレーで1点もぎ取りました!
そしてそして、シュガーはさらに総力戦で臨みます!
#5大海選手

最近、チームの備品を持ってきてくれなかったのですが、今日は悠々の参戦でした
#60ゆーり選手

#9加藤選手の弟子。ガチガチに緊張してましたが、ナイスラン!!
#31渡部選手

おそらく、日本ラクロスの最高齢出場記録を今年も更新したと思われます!
私の審判の先輩。
#28陽一選手

長野からの参戦!黄色シューズで激走をアピールしてました!
#16国府田選手

これだけハードな内容の試合で一人でフェイスオファーをこなしました。私の個人的MVP。
#86綿谷選手

試合後の納会では流血するくらい興奮されてたようです笑
#40小柳選手

最近、『俺は豊洲に住んでるんだぜ?』アピールがすごい小柳さん。
#25小松選手

山形県出身のフォトグラファー
靴下の商人。
パパラクロッサー。
#佐野さん

的確?なタイミングでのタイムアウトコール!
プレーしてなくても存在感はさすがです笑
#白石選手

今回はスタンドから!ダンディとはこのことですね。
【結果】
そんなこんなで、
試合は、
7ー2でシュガーレイズの勝利!!!
見事、第29回 東日本クラブ・ファンリーグの優勝を果たしました!

表彰式では、
最優秀選手 #66中嶋選手
功労賞 #31渡部選手(代表)


の発表もあり、
シュガーレイズの存在感を見せつけた式でした。


歓喜の瞬間

集合写真

両チームキャプテン(試合後はノーサイド)

以上で、2019年シーズンは終わりました!
私にとって初めての社会人リーグでしたが、
最終戦を最高の形で終えることができました!
ありがとうございました!!
続きましては、
納会兼祝勝会のレポートです!
お願いします!!
Rays up!!!!!!
