埼玉高速鉄道 領収証 | 菅沼天虎の紙屑談義

菅沼天虎の紙屑談義

交通機関を利用する為の切符・・・一般の方々にとっては使い終わってしまえばタダの紙屑で、最後は係員に渡して終わりになるモノです。
そんな紙屑に夢中になってしまった大馬鹿モノの戯言にお付き合い下されば幸いです。

2023年10月に埼玉高速鉄道線の東川口駅で発行されました「領収証」です。

 

 

同社の乗車券と同じく、「SR=SAITAMA RAILWAY」のアルファベットが散りばめられた赤地紋が印刷された、ノーカーボン複写式のA4サイズの領収証となります。

 

この領収証は、2023年10月1日から開始された「インボイス制度」に対応したもので、右下の社名の下に適格請求書発行事業者の登録番号が印刷され、発行箇所は□川口元郷駅、□南鳩ヶ谷駅、□鳩ヶ谷駅、□新井宿駅、□戸塚安行駅、□東川口駅、□浦和美園駅、□本社の8ヶ所のチェック欄から、該当の発行箇所をチェックするようになっています。