この先生たち、なんだかおバカで可愛すぎますね! 映画「アナザーラウンド」 | すがちゅあ~んのブログ

すがちゅあ~んのブログ

映画・スポーツ大好き。女優の菜葉菜さんに触発されて、ブログを始めました。30年も前から、歌手の沢田聖子さんを応援してます。最近は、乃木坂46に夢中です!(おじさんなのに…) 好きな女優さん、いっぱいです。(宮崎あおい、有村架純、黒木華etc.)

数多くの映画ブロガーさんの絶賛の声を聞いていたので、見るのを楽しみにしていたのですが、ようやく見ることができました… 映画「アナザーラウンド」です。 それにしても、マッツ・ミケルセンという俳優さんは、いろんな顔を見せてくれますね~ 想像以上に、面白かったです!

 

それにしても、おバカな先生方でしたね~ 血中アルコール濃度を一定に保つと仕事の能率が高まるということを知って、そのことをみんなで試して見るだなんてね~ 確かに、お酒の力を借りることで、少しだけ気持ちが大きくなって、自分じゃない人間に変わることって、ありなのかもしれないけどね~ 気持ちは分からないでもないんだけど… ちょっと試してみたい気もしないではないんだけど…

 

ちなみに、本日8月24日は愛酒の日なんだそうですよ! うわ~、今日酒飲むの忘れたな~

 

 

この映画、アカデミー賞で国際長編映画賞を受賞したんですね? なるほどね~、その理由はもの凄くよく理解できました… 特に、学校というなかなか大変な仕事をしていると、その気持ちがよくわかるんですね… そういうところに共感できた人、もちろん学校という特殊な仕事以外でも、同じ気持ちになれる人、いっぱいいるんでしょうね~

 

ちなみに… 今回マッツ・ミケルセンほか、3人の同僚の先生方が行った実験というのが…

仮説 人間の血中アルコール濃度は、常に0.05%を保つのが理想

検証1 飲酒が、心と言動に影響を及ぼす証拠を集める

検証2 飲酒は勤務中のみ

検証3 ヘミングウェイと同じく夜8時以降と週末は飲酒禁止

目的 飲酒により自身とやる気がみなぎり人生が上向きになるかを論文化する

 

いやあ~、お見事でしたね~ まさに、アルコールの力、仕事もプライベートも、充実したものになるんですよね~ 授業中の話も面白くなるし、気持ちは大きくなるし… 普段は会話もない奥さんとも、なんだか話ができちゃうし、夜の生活もなんだか調子よくなっちゃうし… お酒の力、最高ですよね~

 

ただし、すぐに調子に乗っちゃうのも、お酒の力でもあります… まったく制御が効かなくなる4人なんですよね~ 血中アルコール濃度あげてみようなんて言っちゃうから、変なことになってしまうんですよ!

 

 

Yahoo映画の作品解説より

さえない高校教師マーティン(マッツ・ミケルセン)と同僚3人は、ノルウェー人哲学者が主張する「血中アルコール濃度を一定に保つと仕事の効率が良くなり想像力がみなぎる」という理論を確かめる実験を開始。仕事中でも構わず酒を飲み続けほろ酔い状態を保つと、授業も楽しくなり生徒たちとの関係も良くなっていく。仕事だけでなくプライベートも好転するかと思われたが、実験が進むにつれて制御が利かなくなってしまう。

 

 

いやあ~、本当におバカな先生方でした… でも、正直な感想を言えば、「真似したい」なって…(笑) 仕事もプライベートも、好転するなら、本当にやってみたいです! 絶対によくなること、分かってます!(笑) たぶん、これは他の皆さんも同意しちゃうと思いますし…

 

さて、もうすぐ8月24日は終わりそうですけど、毎日一升飲んじゃう若山牧水のように、愛酒したかったですね~ まだ遅くないかな? あ、でも、やっぱ明日に変な影響でそうなので、やめときます…