我々はファミリー? 大殺戮始まる? 映画「ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジ」 | すがちゅあ~んのブログ

すがちゅあ~んのブログ

映画・スポーツ大好き。女優の菜葉菜さんに触発されて、ブログを始めました。30年も前から、歌手の沢田聖子さんを応援してます。最近は、乃木坂46に夢中です!(おじさんなのに…) 好きな女優さん、いっぱいです。(宮崎あおい、有村架純、黒木華etc.)

今年、一番期待していた続編だったかな? 映画「ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジ」でございます! 前作が、ホントに好きだったんですよね~ 当時は、日本の映画「寄生獣」みたいだな~、二人の関係がとにかく面白いなんて思ってたし、ミシェル・ウィリアムズという女優さんが大好きだったし… 怖そうな映画だな? 自分には無理かもな~なんて思っていたのに、その面白さとのギャップにやられた部分がありましたからね~

 

そして、期待していた続編ですが… う~ん、これ、どうだったろ? 期待通りと言えば、期待通りだったし、期待外れと言えば、期待外れだったかもしれないし… 評価が難しい気がする… 世界観は、そのまんま継続してるとは思うのですが、もしかしたら、前作は吹き替え版で見て、今回は字幕版でみたからかなあ? なんか、かなり印象が変わってしまったのかもしれません…

 

 

何度聞いても、題名が覚えられません… 「レット・ゼア・ビー・カーネイジ」というのかな? 大殺戮よ、起これ!みたいな意味らしいですね… 映画「ヴェノム2」にしてくれてもいいのに… 前作、あまりにも怖すぎるビジュアルのため、見るのを辞めようかと思ったのに、見たら意外にコメディ路線というか、やりとりが面白かったんですよね~ そういう意味では、少々怖くても、十分に耐えられるだろうと考えていたのに、かなり怖さというか、凶悪さが増していたのにビビってしまいました… ホラー要素、かなりありましたよね~ っていうか、カーネイジ強すぎでしょ! 連続殺人鬼クレタスもなかなか怖いし、シュリークの叫びがまた怖すぎる…

 

でも、この作品の再々の魅力は、エディ・ブロック役のトム・ハーディと、ヴェノムとの不思議な関係ですよね~ 今回、こちらの作品を初めて見たという人には、少しわかりにくかったんじゃないかな? そういう中身に関しては、あまり丁寧には語られてませんでした… 勝手に寄生されちゃった関係なんだけど、変に友情ができちゃってましたね~ 信頼関係っていうのかな? 面白いですよね~ 面白い掛け合いのことを考えると、二人の会話を日本語で聞いた方が、感情移入できやすくなったのかな?

 

ミシェル・ウィリアムズが、今回もまたまた素敵な役で、見ていてなんだか嬉しかったですね~(できればこちらも、中川翔子さんバージョンで見たかった気もしますが…)  今回は、彼氏?(旦那さん? リード・スコットさんですね…)が、意外に大活躍で、見ていて微笑ましかったです…、

 

 

ぴあ映画生活の作品解説より

マーベルコミックを基に実写映画化し、2018年に大ヒットした『ヴェノム』の続編。奇妙な共同生活をおくるエディとヴェノムが、最凶の敵カーネイジと激闘を繰り広げる様子を描く。監督を務めるのは、アンディ・サーキス。主役のトム・ハーディとミシェル・ウィリアムズが続投するほか、ナオミ・ハリス、ウッディ・ハレルソンらが共演する。

 

 

正直、よくわかっていないのですが、ヴェノムってスパイダーマンの悪役なんですってね? 今までのストーリーだと、まったく関係なかったみたいですが、いよいよ次作からは登場みたいですよね? 完全な悪役として登場しちゃうのか、それとも今のようなキャラでいくのか、すごく気になります… 2本の映画で、かなり人気者になっちゃった感じがしますよね~

 

個人的な楽しみとしては、やはりミシェル・ウィリアムズが出るのか出ないのかですけどね…