アーサー平井が事件を解決? 映画「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」 | すがちゅあ~んのブログ

すがちゅあ~んのブログ

映画・スポーツ大好き。女優の菜葉菜さんに触発されて、ブログを始めました。30年も前から、歌手の沢田聖子さんを応援してます。最近は、乃木坂46に夢中です!(おじさんなのに…) 好きな女優さん、いっぱいです。(宮崎あおい、有村架純、黒木華etc.)

4月は、アニメ映画をよく見たな~って感じ… 実は、あまり映画館でアニメ映画を見ることはなかったんですよね… 名探偵コナンも、劇場版はほとんど見たことないんだけど、かなり話題になっているので、久しぶりに映画館鑑賞を… 予告編から、ちょっと気になってたんですよね~ 怪盗キッドが、なんか危機を迎える? そして、コナンくんはなぜか「アーサー平井?」 なんか気になる~

 

と言うことで、実は2週間くらい前に見たんだけど、映画「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」でございます! 大ヒット公開中ですよね~ みなさん、見ましたか~

 

 

あまり劇場版を見たこと無い私が言っても、説得力はないのですが、これはかなり面白かったですね~ 劇場版らしい、ド派手な演出でした… こういうのは「海外ロケ」って言うのかな? ちなみに、名探偵コナンのシリーズでは、海外が舞台の作品って、今までなかったんですってね? ま、その理由も、映画の中では語られていたみたいですけど… 今回は、うまく海外に行けたみたいです…(笑)

 

ちょっと気になっていた「アーサー平井」ですが… ま、あんな感じですよね…(笑) 結局はコナンくんってことですけど… まわりのみんなは、誰もツッコミなしでしたけど、あれで大丈夫だったんでしょうか?

 

コナンシリーズの中でも、かなり人気が高い怪盗キッドがほとんど主役のこの映画、かなりの危機もありましたが、見事に…って感じかな? 毛利蘭さんと、なんだか雰囲気がよくなっちゃって、若干心配の部分もありましたが、そんな心配は無用だったみたいですね… もう一人の主役、京極真のキャラ、良かったですね~ わたしは、実は初めて見たキャラだったんだけど、今回の映画で人気でそうです… っていうか、もう人気者だったのかな? 園子とは、このまま上手くいってしまうのでしょうか? 気になるところです…

 

シンガポールのあのホテルが舞台のこの作品、あのホテルがかなり大変なことになっちゃいましたね~(笑) あれ? 紺青の拳ってどうなったんだっけ? なんか、宝石と怪盗キッドなんて、どうでも良くなっちゃった感じでしたね… ま、十分、劇場版の魅力を堪能できたので、それはもう良しって感じ…

 

 

ぴあ映画生活の作品解説より

劇場版『名探偵コナン』シリーズでは史上初めて海外を舞台にした第23作。19世紀末にシンガポールの海底に沈んだとされる巨大なサファイア“紺青の拳“をめぐって、コナンや怪盗キッドらが総合リゾートホテル、マリーナベイ・サンズをバックに大冒険を繰り広げていく。キッドと深い因縁がある最強の空手家、京極真の動向からも目が離せない。

 

 

映画館で見て、かなり満足感を得られる映画だったかな? 自分としては、最高傑作の劇場版だった気がするんだけど、そうでもないのかな? コナン映画大好きな人の評価はどうなんでしょ?

 

個人的には、大ファンの灰原さんの出番が少なかったこと以外は、満足できる内容だったと思いますが… しかし、コナンの話って、どこまでも広がっちゃう感じですよね… 永遠に続いちゃうのかも…