毎月1日恒例、ブログアクセスランキング&鑑賞メーターです!(H30年1月) | すがちゅあ~んのブログ

すがちゅあ~んのブログ

映画・スポーツ大好き。女優の菜葉菜さんに触発されて、ブログを始めました。30年も前から、歌手の沢田聖子さんを応援してます。最近は、乃木坂46に夢中です!(おじさんなのに…) 好きな女優さん、いっぱいです。(宮崎あおい、有村架純、黒木華etc.)

あと2週間ほどで、7周年記念日を迎えるこのブログ。

始めた頃から続けているのが、アクセス解析・ブログアクセスランキングでございます!

絶頂時には、一日8000アクセスなんていう恐ろしい数字もありましたが、最近は、1ヶ月で100アクセス程度になっちゃいました… ま、自分も他の人のブログには顔を出せなくなってしまっているので、仕方の無いことですが、とりあえず、自分のブログだけは細々と続けております…

 

それでは、毎月1日恒例の「ブログアクセスランキング」&「鑑賞メーター」を発表していきますね~

 

平成30年のスタート、1月の映画鑑賞は14本でした!(結構、見ましたね~)

①「キングスマン ゴールデン・サークル」 コリン・ファースの復活、嬉しかったな!

②「南瓜とマヨネーズ」 臼田あさ美さんのイタさ加減が最高でした…

③「あしたは最高のはじまり」 オマール・シーには、いつも泣かされちゃいます…

④「婚約者の友人」 フランソワ・オゾン監督ですね~ 映像が美しかったです!

⑤「ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!」 そんなにド派手ではなかったかな?

⑥「マジンガーZ INFINITY」 アニキのオープニングテーマで気分は最高潮に!

⑦「GIFTEDギフテッド」 歯のないマッケナ・グレイスにやっつけられました…

⑧「愛の病」 舞台挨拶で見た瀬戸さおりさんは、超キレイだった…

⑨「操作された都市」 もっと、ゲーマーがゲームで活躍するのかと思ってた…

⑩「ダンシング・ベートーヴェン」 ドキュメンタリーだったんですね? 知らなかった…

⑪「祈りの幕が下りる時」 桜田ひよりさんに、泣かされちゃったなあ~

⑫「吹く風は秋」 久しぶりの時代劇、橋爪功さんがカッコ良かったな~

⑬「ノクターナル・アニマルズ」 あのオープニングの衝撃… 夢に出てきそう…

⑭「ゲット・アウト」 アカデミー賞ノミネート作品です! まさかまさかの展開でした…

 

それでは、ブログアクセスランキングの発表です!

 

第1位(206アクセス) 1月23日のブログ

シネマート新宿といえば、やっぱ韓流映画ですかね~? 映画「操作された都市」

 

第2位(159アクセス) 記念すべき2018年1月1日のブログでございます! いつものこれですよ~

 

第3位(140アクセス) 1月2日のブログ

2017年「すがっち、お気に入りの外国映画ベスト10」発表しちゃいます!

 

第4位(122アクセス) 1月14日のブログ

臼田あさ美さん、イタい女の代表みたいになってる… 映画「南瓜とマヨネーズ」

 

第5位(116アクセス) 1月7日のブログ

頑張れ!って、背中を押してくれる… 映画「夜空はいつでも最高密度の青色だ」

 

2018年1月の鑑賞メーター  観たビデオの数:14本  観た鑑賞時間:1397分

 

■君の名は。

地上波初放送でしたね~ 久しぶりに見たけど、やっぱ感動でした… ネットに、映画版のエンディングと、テレビ版のエンディングの違いが説明されていてありがたかった… テレビ版のエンディング、なかなか良かったですね~

鑑賞日・01月03日 監督:新海誠

 

■魔女の宅急便 [DVD]
テレビ(地上波)で見たよ~ かなり久しぶりに見ました… ジブリ・宮崎駿作品の中でも、かなり好きな作品です! やっぱキキ&ジジ、最高でしたね~ あ、ちなみに本日は、宮崎駿監督の誕生日(77歳?)らしいですよ!
鑑賞日:01月05日 監督:宮崎駿
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/4751454

 

■『キングスマン:ゴールデン・サークル』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)
ルミエール秋田で鑑賞! 前作ほどの衝撃はなかったけど、この作品も十分面白かった… タロン・エガートン、もう一息… まだまだ英国紳士とは呼べないかな~ チャニング・テイタムに期待してたんだけど、ちょっと残念な感じでした…(これは見れば分かります) コリン・ファースは、相変わらず良かったです!
鑑賞日:01月05日 監督:マシュー・ヴォーン
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/4751456

 

■映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ DVD 通常版
DVDで鑑賞! この映画は、見た人すべてに「がんばれ~」って背中を押してくれるような、人生応援映画とでも言えばいいかな? 見終えて、ちょっとだけ頑張ろうかな?という気にさせられる映画です!(評判が良いだけありますね~) 池松壮亮&石橋静河、とっても良かったです!
鑑賞日:01月05日 監督:石井裕也
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/4751457

 

■あしたは最高のはじまり [DVD]
ルミエール秋田で鑑賞! オマール・シーには、いつもやっつけられます… 笑うだけ笑わせておいて、最後はボロ泣きさせられる… いい役者ですよね~ 今回の役もとても良かった… ま、グロリアちゃんが可愛すぎるからこそなんだけどね! これは素敵な映画でした!
鑑賞日:01月06日 監督:ユーゴ・ジェラン
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/4751954

 

■サバイバルファミリー DVD
DVDで鑑賞! 大好きな矢口映画ですが、あまり良い評判が聞こえてこなかったので、DVD待ちをしてました… 矢口作品にしては、笑いが少なく、結構重苦しいというか、ある意味現実的というか、考えさせられる映画でした… 長いこと真っ暗になっていて灯りがつくときって、幸せな気分になるよね~
鑑賞日:01月06日 監督:矢口史靖
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/4751959

 

■「夜は短し歩けよ乙女」 DVD 通常版
DVDで鑑賞! 「夜明け告げるルーのうた」が面白かったので、こちらも見たのですが、少し難解だったかな?(イメージもちょっと違いますよね?) とりあえず、花澤香菜さんの声は心地よいよね~ とにかく癒やされます!
鑑賞日:01月09日 監督:湯浅政明
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/4753724

 

■エイミー、エイミー、エイミー!  こじらせシングルライフの抜け出し方 [DVD]
DVDで鑑賞! これ、借りてみたんだけど、人気あるヤツだったのかなあ? この女の人、正直言ってかなり苦手なタイプ… 絶対に幸せになれないはずなのに、最後は…(笑) こんなんでいいのかなあ?
鑑賞日:01月12日 監督:ジャド・アパトー
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/4754786

 

■婚約者の友人

ルミエール秋田で鑑賞! まさか、フランソワ・オゾン監督の映画が秋田で見られるとは… モノクロの映像が基本なのに、たまにカラーになる映像の美しさが印象的… 主人公の心情の移り変わりが表現されてるみたいですね~ オシャレな映画でした…

鑑賞日:01月13日 監督:フランソワ・オゾン

 

■ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!

TOHOシネマズ秋田で鑑賞! かなり期待しては見たんだけど、特に大きなインパクトはなかったかも… 普通に面白かったって感じ… 主役の女性の美しさは、なかなかインパクトありましたけどね…

鑑賞日:01月14日 監督:スティーヴン・クォーレ

 

■マジンガーZ INFINITY

TOHOシネマズ秋田で鑑賞! 45年ぶり復活のマジンガーZ、あまりの懐かしさに感動しちゃいました… 惜しげもなく繰り出される技の数々… 最高だったなあ~ 最高と言えば、一番最高だったのは、アニキのオープニングでしたけどね~

鑑賞日:01月14日 監督:志水淳児

 

■光 スタンダード・エディション DVD
DVDで鑑賞! これは、映画としてかなりお好みです! 水崎綾女さんが、もっと若い頃はふっくらした可愛らしいイメージだったのに、なんかいつの間にか大人っぽく…(ま、当然なんだけど) 音声ガイダンスが、あんなにも難しいことにも衝撃を受けました… 光を失うって、ホントに辛い… っていうか、怖い…
鑑賞日:01月15日 監督:河瀨直美
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/4757051

 

■雪女 [DVD]
DVDで鑑賞! 杉野希妃さんの映画、結構好きなんです… 今回も、監督さんとしての演出も、女優さんとしての大胆シーンにも頑張ってましたね~ 雪女という怪談がベースなんだろうけど、今回の雪女、優しくて穏やかな、可愛らしい雪女だったと思いました… 山口まゆさんも、可愛かったよ!
鑑賞日:01月17日 監督:杉野希妃
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/4757052

 

■GIFTEDギフテッド

シネマート新宿で鑑賞! これは、素敵な映画でした… クリス・エバンス演ずる姪を預かる独身男、姉に頼まれたからと言っても、実の娘じゃない子をあんなにも一生懸命育てられるモノかと感心しました… それにしても、マッケンナ・グレイスちゃんの可愛らしいこと…

鑑賞日:01月19日 監督:マーク・ウェブ

 

■愛の病

シネマート新宿で鑑賞! 吉田浩太監督と、主演女優の瀬戸さおりさん、そして劇団EXILEの八木将康さんの舞台挨拶があるというので、楽しみにしてました… 瀬戸さおりさんって、瀬戸康史さんの妹さんなんですってね~ かなり大変な役を演じてましたが、舞台挨拶で出てきた彼女は、とっても綺麗な人でしたよ!

鑑賞日:01月19日 監督:吉田浩太

 

■操作された都市

またまたシネマート新宿で鑑賞! 公開初日、一番最初の回の上映です… 韓流大好きのお姉様方でほぼ満員って感じでしたね~ 主役のチ・チャンウクって人、初めて見たんだけど、人気ある人だったのかな? かなり激しい役にチャレンジしてましたね~ 共演のシム・ウンギョン、今回もらしい役で出てましたね~

鑑賞日:01月20日 監督:パク・クァンヒョン

 

■ダンシング・ベートーヴェン

ヒューマントラストシネマ有楽町で鑑賞! 2007年に逝去したフランスの天才バレエ振付家モーリス・ベジャールの代表作「第九交響曲」の舞台裏をとらえたドキュメンタリーです! しかも、東京公演に密着したモノだったんですね~ ステージが完成するまでって、ホント大変な努力がありますよね~ 舞台の裏側って、見るの楽しいですよね~

鑑賞日:01月21日 監督:アランチャ・アギーレ

 

■ジョン・ウィック:チャプター2 [Blu-ray]
DVDで鑑賞! 前作のワンちゃんのための復讐ほどのインパクトはないけど、今回もかなりすごかったですね~ いくら宿命とはいえ、あまりにも可哀想… 一生抜け出せない世界なんだろうね… ただこの人の不死身っぷりには、感動しちゃいます… チャプター3も楽しみです!
鑑賞日:01月23日 監督:チャド・スタエルスキ
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/4761155

 

■セールスマン [Blu-ray]
DVDで鑑賞! イラン映画と言えば、アスガー・ファルハディ監督ですよね~ 今回もまた、事件だらけ、怒ってばっかりの映画です…(笑) なんでそんなに人を許せないかなあ~ やはりどうしても、ドアを開けちゃった方が悪いような気がするんだけど… なんかあのおじさん、可哀想すぎる…
鑑賞日:01月25日 監督:アスガー・ファルハディ
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/4761161

 

■祈りの幕が下りる時

TOHOシネマズ秋田で鑑賞! 「新参者」シリーズ、これがラストみたいですね~ 史上最高に泣けるミステリーとの評判通り、かなり切ないお話になってました… 松嶋菜々子さんは、やっぱ超キレイだったけど、印象的だったのは、桜田ひよりさんかな? 彼女には泣かされました… 今回は、彼女にMVPをあげたいと思う…(とてもツラい役だったな~)

鑑賞日:01月27日 監督:福澤克雄

 

■ビニー 信じる男

DVDで鑑賞! これは凄いドラマだった… ボクサーとしての再起不能だけじゃなく、普通の生活に戻れるかどうかもわからない大事故からのカムバック… 奇跡的な復活の一戦は、首が心配で見てられなかった… 「セッション」のマイルズ・テラーが、完全にボクサーになっててビックリ…

鑑賞日:01月28日 監督:ベン・ヤンガー

 

■吹く風は秋

鶴岡まちなかキネマで鑑賞!(グッドモーニング時代劇 藤沢周平 新ドラマシリーズ 橋ものがたり第2弾) 目的の映画までの待ち時間に鑑賞したのですが、意外に時代劇は見ていて楽しいよね~ 人助けというか、人情モノっていうのかな? 日本人で良かった~って気になります… 臼田あさ美さんが、可愛かったよ! 橋爪功の壺振り、なかなか似合ってました…

鑑賞日:01月29日 監督:鈴木雅之

 

■ノクターナル・アニマルズ

鶴岡まちなかキネマで鑑賞! とにかくオープニングのインパクトがスゴすぎます… 女性の体がキレイに思えなかったのは、生まれて初めてかも…(笑) 現実なのか空想なのか、イマイチよくわからず、ついていけなかった…(難解な作品でした) 大好きなエイミー・アダムスですが、これもなんか微妙な役だったような… それにしてもオープニングがスゴすぎた~

鑑賞日:01月29日 監督:トム・フォード

 

■女教師 〜シークレット・レッスン〜 [DVD]
DVDで鑑賞! そうそう以上のドロドロ… やっぱ女は怖いってところでしょうか? 教師は、私生活が充実してないと、ダメな商売だよね~ 生徒を愛す過ぎるって言うのも、あまり良くないのかも…(恋愛はやはりダメです…) キム・ハヌルは、いい人なのかと思ってたのに…(裏切られました…)
鑑賞日:01月29日 監督:キム・テヨン
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/4761990

 

■ゲット・アウト ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]
鶴岡まちなかキネマで鑑賞! アカデミー賞作品賞のノミネートがあったばかりなので、注目度は高い作品ですよね~ 予告編を見たときから、怖さ・不思議さは感じてましたが、予想以上の衝撃作品でしたね~ あの家族は異常過ぎでした…(まさかあんな話だとは…)
鑑賞日:01月29日 監督:ジョーダン・ピール
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/4761994

 

■ソウル・ステーション/パンデミック [DVD]
DVDで鑑賞! 新感染ファイナル・エクスプレスが面白かったので、こちらの方もかなり期待値上げて見ましたが、感染モノ(ゾンビモノ?)はやっぱり面白いよね~ 想定以上だったと思います… まさかのラストにも驚かされました…
鑑賞日:01月31日 監督:ヨン・サンホ
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/4762682


▼鑑賞メーター
http://video.akahoshitakuya.com/