中秋の名月、月よりも感動したこと | アラフォー主婦ひーこの育児絵日記@4度の体外受精→第1子出産

アラフォー主婦ひーこの育児絵日記@4度の体外受精→第1子出産

4度目の体外受精で陽性判定→第一子出産しました
今後は育児のことを書いていこうと思います

こんにちは、ひーこですニコニコ

仙台在住の専業主婦で、娘(2021.11.4生)と夫の3人暮らしですウインク

 

2021年2月、4回目の体外受精で第一子を出産しましたハート

育児のことや日々感じたことをブログに書いています鉛筆

 

※自己紹介や過去の不妊治療の経緯などはコチラからひらめき電球

 

 

 

↓おすすめサプリ↓

mamaco [産後サプリ]

クーポンコード hiiko2021 で、

初回50%OFFから更に1,000円OFFキラキラ

 

今日は中秋の名月でしたね🌕

 

家でお月見っぽいことをやる気力が無かったので、イベントに頼ることにした私笑い泣き

 

午前中は子育て支援室のお月見イベントで、パネルシアターを見たり足型アートを作ってきたウインク

 

 

娘は制作に興味が無くて、ずっと私1人で作ってたんだけど、今日はやる気満々でお団子やお月様に色を塗ってた!

 

せっかく綺麗に貼ったのに台無し〜笑い泣き

でもこれも成長だよね、うん。

 

 

夜は、地下鉄荒井駅の屋上でお月見イベントやってたので行ってみた🌕

 

荒井駅って、地下鉄の駅だけど駅が3階建てなのよね。

屋上は普段から開放されてるから、たまに遊んだりしてる照れラベンダー畑になってていい感じキラキラ

 

 

お月見イベントに行く途中、冒頭のイラストの出来事が起きて、母は大変感動しました🥹✨

 

まず「見てー!」って言われたのが初めてだったし!!

その後に、自分のできる限りの言葉で感動を伝えようとしてて、成長ぶりに涙が出そうに…ぐすんキラキラ

 

 

駅の屋上でのお月見も、とっても綺麗だった🌕✨

 

 

 

 

 下矢印日常マンガブログ下矢印

 

下矢印雑記ブログ下矢印