2024年9月2日 | 農業機械のブログ

農業機械のブログ

農業関係、農作業、その他日常の記録

なんか暑さで疲れた。

 

この前のアッパーの爪交換後、1本足りないまま耕した。

 

爪がまるまるあると耕すのに抵抗が大きくなってしまった。速度低速の一段、PTO2速。

 

いくらか耕した後、最後の爪1本を交換。

 

リンゴを収穫したら、内部がダメだった。去年と同じ。ただ、今年果実をつけない木から実がなっていた。

 

 

相変わらず小さいリンゴ。焼酎漬けにした。

 

機械作業を中途半端で雨が続き、24㎝ポットの草取りを始めた。

 

厄介者の草は、エノコログサとタンポポ。

 

おおよそ終わって、ポットの編成替えを。24㎝ポットの不良を除いて12㎝ポットを24㎝ポットに鉢上げ。

 

ポットは、溝を作って下げたほうがいい様子だ。ポットの下地は、土。

 

ポットから根が出るが気にしない。

 

溝にホース入れて水道で流してみたが、時間がすする様子。底面給水になる。

 

種苗は、日数たくさんとるから嫌な仕事だ。圃場に手が回らない。