2015年の今頃の記事は低気圧の強風だった。
今年は、9月26日から雨がなく、草取りには最適だった。今日で晴れは終わって明日から雨らしい。
しかも今年、阿保みたいな10月の気温。今日の予報は最高27度!ふざけるな、と言いたい。
草取り開始後30分もすると汗が。やってられない10月に草取りして暑さも加わってしまうとは。
昨日は北海道のあちこちは史上1位の最高気温だった。阿保みたいな年だ。春先から7月下旬まで20ミリの雨が降った日はなかった。それも異常だった。10月も異常。
それでも昨日で一区画のアスパラ株元側条除草は完了した。
やっと終わった。道中、ハコベにうんざり。ハコベという草、大したことはないが、ほかの草に絡んでしまうと草が伸びた時には、絡まってしまってやりにくい。
疲れてくるとハコベにも文句を言いながらの作業になった。
台風の進路、台風18号。なんか来るのか?途中温帯低気圧に変身してやって来るらしい予報。気になるところ。
肝心の畦間アッパー作業を8月中にやっていればよかったんだが、ポットの鉢上げを優先してやらず。このまま年を越すかな?下手な時に耕しても土が悪くなる。