低気圧も北海道が好きだね。
またやってきた。
今はまだちらちら程度。日中は温度が上がっていた。雪も降らず除雪しなくてよかったが。
また明日から除雪か。
トラクターのバッテリーは取り付け完了した。もう一台のトラクターのバッテリーをつけていた。
ところが、オニューのバッテリー、端子が遠くなってしまった。プラスの端子の方向はいいんだが、パナソニックのバッテリーはプラスをあわせると端子が外側。外側寄り。
ターミナルコードを引っ張って取り付けたが。
暖かくなっているが、融けるほどじゃない。道路に積もっている10センチ以下の雪は少し硬めになっている。1回除雪しておけば良かったか。
スノーブロワーは今年で8シーズン目。
野ざらしだと5年くらいかな、コードのコネクタがパリパリ。何とかつないで使っているものの、抜本的な電気周りの改修が必要だろうか。
天気予報ではたくさん降るところもあるらしいが、どうなのか、明後日くらいまでの天気でどれくらいの降雪量になるか。
さらさら雪なら大したことないが。
バッテリー、何年もつか。ネット購入で安くなっても、まとまった金が必要。