降るべきものが降ってきた | 農業機械のブログ

農業機械のブログ

農業関係、農作業、その他日常の記録

昨日からどっさり雪が降ってきた。

さっそく除雪。下地ができていないから下地を作ろうとしたが、吹雪で吹き溜まり、除雪はしなければならないからスノーブロワーを浮かし気味で開始。
 

1204-1

 

天気親父は加減を知らない。降らせないと思ったらどっさり、いったん雪を融かしやがった。

それから忘れたころにまたどっさりだ。

除雪完了後、昼前には雪は小ぶり。

だがまた降ってきた。風は昨日よりは良かった。
 

1204-2


昨日は風が強くて雪も多かった。境界が見えにくく、全部やらず途中で取りやめた。除雪しているうちに吹雪もゆるくなると思ったが、やめたら少しおさまった。やろうと考えたら、また降りだしてきた。

吹雪は見えにくい。

トラクターにキャビンをつけてもワイパーがない。風が強く、気温もそんなに低くないと雪が付着しやすい。アクリルだし。

アクリルは振動などで日々がすぐに入るかと思ったが、意外に大丈夫だ。

また明日も除雪か。除雪を頼まれているし、自分の好きなように時間をずらすわけにもいかず。