10月15日ごろに「ワタアブラムシ」通称雪虫が飛来して28日には降雪。うっすらと雪化粧。
雪化粧と言えばカボチャの品種であったな。
もうすぐ冬だろうな。根雪になるのはいつになるかだが、いったん根雪になってから融けてしまった年もある。その年は12月7日くらいに雪の世界になった。
この天気、オホーツクに発達した低気圧の影響下によるもの。少し前、ホワイトアウトで死者が出たときのオホーツクの低気圧と似たようなものだ。
雪が降ったらスノーラッセルの除雪の始まりだ。
今年は修理代かかった年だが、洪水の方がインパクトあった。今まで見てきた洪水のナンバーワンだった。