じめじめ | 農業機械のブログ

農業機械のブログ

農業関係、農作業、その他日常の記録

雨待ちだが、しみったれた雨しか降らない。

40ミリくらい降ってくれれば。

アスバラガス夏秋専用作型だと、路地の場合用水路の水では萌芽を誘導可能でもなかなか出荷まで収穫量が増えない。

用水路から潅水したところで最後のほうのところは他よりも多いが、ほかが少ないから駄目だ。

雨のやつ、周辺でたくさん降らせてこっちにたくさん降らせない。

雨音がしてきた、この調子で数時間降ってくれればと思いきや、すぐに終了。

少し前に降った雨で土は湿っているが、長靴に土が付着して足が重い。

去年は出荷までほぼ半月歩いた。今年はどのくらいかな。

ひどい年は8月20日以降というのがあったな。何なのかな?