ロシアの森林火災が原因らしいが、昨日昼から煙霧となっている。
遠くの方でこんな状態だったのを見て霧雨かと思ったら煙霧だった。
臭いはあまり感じないが、昨日は何となく煙臭い感じだった。
PM2.5というやつらしいが、珍しい現象だ。
風も弱いし、なかなか消えない。午後から雨らしいが、このところ付近で雨降ってここは降らないのが続いているし、うまく消えればいいが。
そういえば収穫中ヘビを見た。突然にょろっと動くのはいつ見ても気色悪い。いるのがわかっていればそんなことはない。
毎年の恒例のヘビ、居ついてしまったんだな。蛇と言えばネズミ、ネズミのやつは毎年のようにアスパラの畝にトンネルを作って溝があるときは冬の間に橋渡しの土を盛っていた。一部分のことだから気にしないが、蛇が頼りだろう。
ネズミのやつ、草の下にこっこを隠すんだよな。クローバーを鎌で削り取るようにしていたらネズミの子供がいた。腹の部分が削れていたな。ネズミ、骨と皮ばかりの感じだった。・・・・ネズミの鳴き声を初めて聞いた。