新宇佐美トンネル旧道・後編【2020年1月25日】 | Subaru6の休日お出かけ記録

Subaru6の休日お出かけ記録

お出かけして撮ってきた写真を載せていきます。

季節のお花巡りと、道路ネタ??が主になります。

続きです。宇佐美隧道を通り抜けしました。

 


出た先はカーブしていて見通しはよくないです。

 


海が綺麗です。

ここ、よく見るとガードレールが二重になっていて、内側の支柱は円柱ですが、外側の古そうな方は支柱が角柱です。
 

見えているのは初島かな?

 


少し進んで振り返ると見通しが悪そうだな~って感じがすごくします。

 


それに、すごい法面の高さ!


新しいトンネルはこの内側の山の中を通る選択をしました。

 


景色が素晴らしいです。(´▽`)


この景色を独り占めするのは贅沢な気もしますが、ここを通った人みんなが書いているように現役時代だったらこんなに落ち着いて景色を楽しむ余裕はなかったと思われます。(旧道に入るまでの国道を歩いてる時の心境)

 


この先は植物が迫ってきて廃道っぽくなってきました。とはいえ旧道化したのがほぼ同じ頃の井田トンネル旧道に比べたら状態は良いです。
それはもともとの道の広さとか、周辺環境によるものでしょうね。
もし県道17号のあの辺りがこの規格の道路だったとしたら新トンネルは造られなかったかもしれません。

 


落石と木。


割れたコーンの残骸みたいなのもあります。

 


コンクリートのブロックのようなものが置いてあり、資材置き場的な感じになってるんでしょうか?
でも今現在はどちらからも車は入れないはずで、これを運び出すのはかなり困難そう…放置されてるのかな…。(^^;

 


行き(伊東→熱海方向)では気づかなかったけど、帰りに気づいた。
ここは「40高中」って書いてあったのでは?

 


ネットでも書かれてたけど、ホントに海が綺麗!

 


海がすごく綺麗おねがい

 


進むのも特に問題なく進めます。

 


さよならボクの葉子

 


道はしっかりしてそうだけど、路肩はけっこう危険かもしれない。
海に見とれて寄りすぎるのは危ないかもしれないので気をつけます。

 


おっ!もしかして現道に合流?


710mのトンネルの旧道だから長く感じるだろうと思っていたけど、反対側までやってこれました。(^^)v

 


忘れ去られたような場所で元気に実をつけるみかんか何か?の実。

 


倒れかけた標識があったけど、何の標識か確認しようとすれば海に落ちかねない位置なので確認できませんでした。

 


現道に合流する位置まで来ました。

ガードレールに阻まれこちらからは一切車は入れない仕様になっています。(歩行者と二輪なら来れそう)


新宇佐美トンネルはこの手前側で、少しだけ明かり区間があってすぐまた次のトンネルがあります。

 


振り返るとこんな感じで新宇佐美トンネルにたくさんの車が飛び込んでいくのが見えました。(左が通ってきた旧道)

まだ続きます。