小豆島観光。 | ONE WORLD!! im from 秋田。

ONE WORLD!! im from 秋田。

世界一周から帰国!体験談から日常のことまでいろいろ書いてます。

2024/05/15

 

小豆島についてまず向かったのは

レンタカー屋さん

 

 
利用したのは
小豆島マリンレンタカーさん

 

 

・土庄港で借りて、福田港で返却をしたい

・当日の夕方〜夜に返却をしたい

 

という条件で探して

小豆島マリンレンタカーさんに決めました

 

8時間のレンタル料¥6600

回送費用¥2000

保険¥1100

 

合計9700円でした

(※ガソリン代は車両レンタル代に含まれています/給油不要)

 

予約は電話のみですが

フェリー業務もされている関係で

入出港の時間帯は電話に出れないので電話のお時間気をつけてくださいね

 

小豆島の土庄港にフェリーが着いたのが

11時15分頃だったので

港近くのそうめん屋さんでお昼をいただきました

 

 

港近くの

銀四郎素麺さんへ

 

 

直売所と併設して食事できるところがあります

 

 

 

 

私たちが到着したのが11時30分過ぎで

1組待ちでしたが、その後どんどん混んできて

番号札を配布していました

 

生そうめんと乾麺のそうめんの2種類を頼んで

食べ比べました

どちらも弾力あって食べ応えある素麺でしたが

私は乾麺のほうが好きでした!

 

 

 

 

車を走らせて向かったのは

井上誠耕園さん

 

 

 

 

 

こちらで販売しているものは

全て自社製品とのこと

 

 

価格帯が安いものはヨーロッパ産の

オリーブオイルですが

全て契約農家からの仕入れで

オリジナル商品を作っているそうです

 

加工食品、化粧品、フレーバーのオリーブオイル

国産オリーブの商品は倍以上のお値段でした

 

 

2階にレストランが併設されていますが

この日はお休み

1階にカフェスペースがあり

そこではオリーブオイルで揚げた

揚げパンやドーナツがありました

 

 

オリーブオイルの試しづけで使われていたパンが

こちらのオリジナルのパンみたいで

そのパンがとっても美味しかった

販売しているんですが

食パンの持ち歩きはさすがに大変なので断念

 

 

次に向かったのは

小豆島で一番の観光名所になるのかな?

 

 

寒霞渓です

 

 

ロープウェイには乗らず

展望台にて堪能

残念ながら雲が多く、すっきり見渡すことはできなかったよ

 

 

山から下って次に向かったのは

醤の郷です

 

香川県は醤油の4大産地のひとつで

香川県の醤油の半分以上が小豆島産なんだって

 

400年近くの歴史があって

かつては400軒もの蔵がこの地域にあったそうです

 

 

たくさん蔵があるのだけど

全部回りきれないので、今回は

マルキン醤油さん

にお邪魔しました

 

 

資料館は1名500円で入れます

しかも、入場料を払うと

お醤油と売店で使用できる

100円引きチケットが

もらえちゃうので、

実質見学はタダみたいなものではないでしょうか

 

 

マルキン醤油の歴史

昔の醤油造りと現代の醤油造りの紹介

実際に使用されていたものの展示

醤油のラベルなど

歴史を感じるものがたくさんありました

 

 

売店は外にあるので

資料館に入らない人ももちろん

利用できます

 

 

醤油ソフト400円→100円引きチケット利用

を食べました!

 

見た目はチョコレートですが

味は濃厚なお醤油です

しょっぱい。ではなくまろやかーな醤油風味で

美味しかったです

 

 

醤油ソフトを販売しているところは

他にもあるので、食べ比べをするのも良いかもしれません

 

 

次に目指したのは

映画好きの相方さんのお父さんを連れて

 

 

二十四の瞳の舞台となった

岬の分教場

 

 

映画村の中にある方ではなく

こちらの校舎単体の方に来ました

(こっちが実際に使用された校舎なんだって)

 

(↑写真に指が入ってる、、、)

 

 

 

私は映画を見たことがないのですが

義父母は映画を思い出して感動していましたよ

そして、帰宅してから

また映画を借りてきて観たようです

 

毎年多くの教職をされている人が

ここを訪れるみたいです

「教育の原点」とも言われいてるそうな

 

原作が小説みたいなので

本を買って読んでみようかな

 

 

最後に小豆島土産として

佃煮を買いにやってきました

 

瀬戸よ志さん

 

 
お昼前に小豆島について
ぐるーっと回って
福田港にレンタカーを返却したのが
17時頃でした
 
6時間ほどでもすごく充実した
散策ができました
お土産品をいろいろ見たり
景色(ロープウェイ)をじっくり楽しむには
丸1日は必要かもしれません
あと今回は島の北側は行っていないかな
 
散策した場所はこんな感じです
 
image
 
もし、小豆島に観光に行く際には
観光マップやネットに書かれている定休日は
信用せず、店舗のインスタやHPで
実際の休みを確認したほうがいいです
あとは、電話するのが確実かな
 
コロナ後の営業再開で
営業スタイルを変えているところも多く
ネット情報と違う場所が結構ありました
 
小豆島、小さな島なのに
少し回っただけでも魅力がたっぷりだと感じました!