釜山3日目に行った場所。 | ONE WORLD!! im from 秋田。

ONE WORLD!! im from 秋田。

世界一周から帰国!体験談から日常のことまでいろいろ書いてます。

2024/04/04

 

釜山3日目は南浦洞から少し離れたエリアまで

電車に乗って行ってきました

 

3日目の観光一ヶ所目はこちら

 

 

 

 

 

 

とってもアートな複合施設

F1963

 

日本で言ったらTSUTAYA書店のような感じかな

 

セレクトされた文具や雑貨の販売をしていたり

 

 

本が売っていて、その場で読めるようなスペースもあります

 

 

図書館ではなく、本屋さんです

オンラインショップの実店舗として営業しているみたい

 

 

外にもアートなお庭空間があって

とっても心地よい空気が流れていました

 

 

お花屋さんもあった

 

 

建物内にはコーヒーショップもあって

1日中ここでのんびり過ごせそう

 

 

 

 

カフェのお値段はこんな感じでした

 

image

 

大体600円前後かな

 

注文が入ってから豆を挽いて

一つ一つハンドドリップで淹れていました

 

image

 

観光に来ているのに

もうここでずっとのんびり過ごしたい気分・・・

 

 

※F1963をでたところすぐにコストコがあったので

海外のコストコ気になる方は是非会員証持って韓国きてみてください♪

 

コーヒーを飲んで少しゆっくりした後は

徒歩で移動して

 

 

釜山シネマセンターへやってきました

 

 

ここは現在の釜山国際映画祭が開催されている会場です

 

 

映画祭開催中は天井がスクリーンになるんだとか

 

 

映画祭とかそこまで興味がないので

あまり感動はしなかったけど

大きな映画祭なんだろうなーというのが伝わってきました

 

 

すぐ近くには大きなショッピングモールもあって

ここにはキッザニアも入っていたよ

 

日本とはまた違う職業体験が出来るのかな?

 

 

ここからタクシーに乗ってさらに移動をして

やってきたのは

 

広安海浜公園エリア

 

 

 

日が暮れてきてカラフルなイルミネーションが映えます

 

 

釜山は想像していたよりも大都会!!

高層ビルがこんなに建っているなんて思いもしなかった

 

この辺のエリアは欧米の方たちが南浦洞よりも多かった気がします

音楽が鳴り響く感じとかネオンとか飲み屋さんとか

ビーチだし、温かいし、欧米人好きそうですよね

 

 

3日目は歩いて歩いて歩きまくったので

ここからホテルまでタクシーで帰ったよ

 

釜山はタクシーが本当に安い!!

30分ちょっとタクシーに乗ったのに

2000円くらいだった!!

ベトナムもそうだけど

観光で行ってタクシーが安いって本当に助かるよね