12月スキルアップセミナー『同業者横並びから一気に飛び抜けられるカラープランニング』 | カラーで仕事をしたい人のためのスクール                     スタイルクリエーション

カラーで仕事をしたい人のためのスクール                     スタイルクリエーション

本気でカラーの仕事をしていきたい方へ
大阪の心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術を学び、
プロ中のプロとして活躍する力が付く!!
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

image

 

おはようございます!

スタイルクリエーションです。
 

突然ですが、皆様に質問です🎤

現在、カラーリストとしてどんな

お仕事をされていますか?

勉強中の方は、どんなお仕事を

していこうと考えていますか?


カラーリストの仕事=サロンでのカラー診断

というイメージの方も多いと思います⭐

 

実際されている方も多く、

サロン業のカラーリストは飽和状態に

あると言えるかもしれません。

 

 

ライバルが多いと集客も大変です💦

 

たくさんいるカラーリストの中から

選ばれるためには、常にSNSをアップするための

ネタを考えたり動画を撮ったりして

集客し続けなければいけません。

 

そういうことが得意で楽しい方や

苦にならない方ならいいですが、

苦手な方にとってはかなりしんどいことですよね🙁

 

 

SNSが苦手・・・集客しんどい・・・

 

そんな方に耳寄りな情報です!

 

サロン業以外にも、カラーリストが

活躍できる場所はたくさんあるんです✨

 
 
その中でもお勧めなのが、
「カラープランニング」という仕事です。
 
同じカラーの仕事でもまだできる方が少なく、
圧倒的に数が足りていません🍀
 
ということはライバルが少なく、
必死で集客をしなくて良いということです。
 
 
同業者と同じ場所で戦うのではなく、
違う角度から新たなカラーの仕事の
可能性を見つけてみませんか?
 
染川先生が、カラーリストとして
差別化できる方法をお教えします!
 
 

♢ ♢ ♢ ♢

 
 スキルアップセミナー

『同業者横並びから一気に飛び抜けられるカラープランニング

 
【概要】

カラーリストの仕事について、あなたはどこまで知っていますか?調べてみたことはありますか?

カラーリストの仕事=◯◯◯

この◯◯◯にたくさんの言葉が入るほど、仕事としての可能性が大きくなります。

 

今回は、カラーの仕事の全体像と、その中でも今はまだ特別な位置にあるプランニングの仕事について、知識ゼロからもわかるようにご紹介していきます。

 

染川の個人的なカラービジネスの希望と、今後のプランニングの展望も合わせてお伝えできればと思っております。

 
 
【内容】
⁡⁡

①カラービジネス20年の移り変わり

⁡②カラーコンサルタントの仕事

⁡③カラープランニング業務

 
 
【講師】
染川千惠先生
 
【受講のメリット】

●これまでのカラービジネスの移り変わりを知り、これからのカラービジネスに対策を立てることができる。

自分が目指す仕事以外のカラーリストの幅広い仕事知ることができる。

同業者と差別化しやすいプランニングの仕事について知ることができる。

 

 
【日時】
⁡⁡12月13日(水) 19:00-21:00
 
【形式】
⁡オンライン(Zoom)
 
【受講対象】
カラーを勉強している方、仕事にしている方
 
【定員】
8名 5名
 
【受講費用】
5,500円(税込)
 
【申込み方法】 
お申込フォーム送信後、入金確認が
できた時点でご予約完了とさせて頂きます。
 
お申し込みはこちらのフォームより
お願いいたします。
 

 

 
 
 【申込み締め切り】
12月12日(火) 18:00
 
 
※当日の無断キャンセルは、今後の
セミナー参加をお断りさせて頂きます。
 
※参加者全員が集中できる環境づくりのため、
カメラは常時オンにしてご参加ください。

-----

 

キッコーマンさんのインタビューを受けました💡

 

40代のカラー診断。大人世代の「似合う色」とスタイリング