イメージプランナー養成講座☆空間や物のイメージ設計ができるプロ | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

 

 


今、現在取得されている色彩検定などの

資格を活かし

色の知識(色彩学)を用いて



空間、物(Webや紙媒体なども含む)の

イメージ設計ができる専門家

イメージプランナー

 

 

 

空間や物(Webや紙媒体なども含む)の

イメージ設計ができるプロになる講座です。




これを単なるセンスではなく、

理論で設計していく力を身につけていきます!

 

 

 

講座のゴールは、

「イメージ通りの色が選べる」ではありません。

 


クライアントの要望を

詳細にヒアリングします!



☑︎予算

☑︎コスト

☑︎理念

☑︎コンセプト

☑︎バックグラウンド

☑︎商品価格

☑︎空間使用目的

☑︎媒体使用目的

☑︎納期

☑︎こだわり



などを理解した上で



⚫︎適切なイメージ設計ができる


⚫︎制作と納品までの流れを

全て手配できるようになる



というところを目指します。


 


 

母体の会社が、色彩やイメージ設計(カラープランニング/イメージプランニング)案件を受注しているため、常に最新の依頼案件などの情報が入ってきます。




イメージプランニング例を

ご紹介いたします✨✨


『『店舗内装・営業ツール作り』 ~イメージプランニングの仕事③~』スクールマネージャーの和田です。 こちらに引き続き、プランニング事例のご紹介です! 『オリジナルTeaのラベル作り』 ~イメージプランニングの仕事①~…リンクameblo.jp







プランナー取得後の仕事のスタイルやイメージがしていただきやすく、現場を担当している講師より学ぶことができます。



 







カラーを仕事にしたい!!

プロ志向の方向けの

イメージプランナー養成講座です!


 


 

 

 

『イメージプランナー養成講座』(対面・オンラインともに可)

 

【概要】
空間、物(Webや紙媒体なども含む)のイメージ設計ができる専門家になる講座です。

企画から納品までの流れを一人で進められる力をつけ、
理論とセンスの双方で、リピートを得られるプロを目指します。

 

【受講のメリット】

① 鮮度の高い現場の話が聞ける
② ビジネスとしてのイメージプランナーのあり方を学べる
③ 具体的な行動の仕方が分かる
④ 密度の濃いフィードバックですぐに軌道修正できる
⑤ 空間作りにも物作りにも
対応できる力が付く

 

【カリキュラム】

イメージプランニングとは/イメージプランナーとは/センスを磨く/自分を磨く/行動計画/  

色彩学基礎/カラーイメージ/色彩心理・生理/カラーコーディネート(配色)/

配色イメージ/線・形のイメージ/素材のイメージ/イメージについて/
デザインについて/イメージプランニングフロー/ヒアリング/現場調査・分析/
方向性の設定/覚書・契約書・概算書/説明/コンセプト策定/イメージ設定/
色彩計画/デザイン・素材(ライン・テクスチャー)計画/取り組み内容の確定/
スケジューリング/予算設定/見積書作成/内容・スケジュール説明/

施工店・工事店/サンプル手配(入手方法・ショールーム)/

アイテム購入(購入方法・ショップ)/フィールドワーク/プレゼンボードについて/
プレゼンテーションについて/請求書作成/プレゼンテーション/営業/アポイント/
打合せ/今後の計画と行動目標/まとめ/イメージプランナー認定試験

 

【時間】

3時間/1日×14回 認定1時間/1日×1回 計43時間

 

【日程】

ご相談ください。

 

【場所】

スタイルクリエーション 大阪スクール

 大阪市中央区西心斎橋1-9-28 リーストラクチャー西心斎橋 315
  大阪メトロ 御堂筋線/長堀鶴見緑地線「心斎橋」駅 徒歩1分
  大阪メトロ 四つ橋線「四ツ橋」駅 徒歩2分

 

 

 

【受講対象】

色彩検定2級以上取得(または取得予定)でカラーリストとして活動する意思のある方
(案件供給は1級取得者が優先になることが多いです)

 

【受講費用】

567,600円(消費税込み)

 

【持ち物】

筆記用具

 

【その他講座について】
この講座で学べる内容は、現場で確かな成果を上げ、リピートにつなげるためのスキルです。

現場第一主義で、クライアントや施主の反応からニーズの掘り起こしを行います。

プランニング案件では、高いコーディネート能力が求められます。

理論とセンスの双方を同時進行で身につけ、仕上がりの美感にもこだわれる専門家を養成します。

このように、クライアントの声を多分に集めて内容を組み立てたイメージプランナー養成講座は、スタイルクリエーションのオリジナルです。

 

※講座終了後、株式会社スタイルクリエーションと業務委託契約の可能性があります。
 

【申込について】
お申込フォーム送信後、入金確認ができた時点で、ご予約完了とさせて頂きます。
お申し込みは以下のフォームよりお願いいたします。

http://ws.formzu.net/fgen/S8217547/