エピソードトーーーク! | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。


おはようございます!カマノと申しますニコニコ


昨年度よりスタイルクリエーションでお世話になっており、今後チョイチョイこちらに登場させていただくことになりましたので、以後お見知りおきくだされば幸いですウインク



さてさて

こちらに投稿させていただくにあたり、どんな事書こっかな〜キョロキョロとか、何書いたらいいのかな??とか、いろいろ考えて考えて考え過ぎて良く分からなくなったのでガーンガーン

とりあえず、染川先生とのエピソードでも



私と染川先生が出会ったのは10年くらい前のお話し。

私がとある結婚相談所にカウンセラー(仲人)として勤務してたのがキッカケでした。

⬇️その会社の事を書いた記事がこちら)

https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12643416937.html




その結婚相談所は、女性会員さま向けにカラーやメイクのセミナーを開催しており、パーソナルカラー講座の講師として染川先生にお越し頂いていました。


カラー講座を受講した会員の皆様が、その学んだカラーを服やメイクに取り入れる事で魅力的になっていき、

色を味方につける』事で

自信に繋げていかれ、実際に変わっていく様を拝見し、カラーの奥深さを感じた事を覚えています。



とまぁ、固い話はここまで!!!笑

では、当時のエピソードをひとつニヤリキラキラ



その日、メイク担当の先生が、急遽体調不良か何かで来れなくなる緊急事態が発生!

セミナー主催者側としては、大慌てで代理の先生を探しますよね。

で、急な依頼にも関わらず染川先生が引き受けてくださった事がありまして。

オ・ト・コ・マ・エラブキラキラ

って心の中で崇め奉ってたのですが。


当日セミナー開始のご挨拶されて早々、染川先生より

『では皆さん!両隣の人と手を繋いでくださいウインク


え?びっくりいきなりですか⁈びっくりびっくり

ちなみに、セミナー参加者は全員初対面。

いきなり手ぇ繋げって言われてもタラー

いくら女性同士とはいえ、初対面の人とタラータラー


そりゃ、そうですよね!笑


でも、言われたからにはモジモジしながらも手を繋ぎますよね。

そしたら『では、握手みたく少し振ってみてくださいウインクウインク


参加者の方々、みんなハニカミ笑い デレデレデレデレデレデレ


……お陰で開始数分で場の空気を和ませてました照れアセアセ


メイクの際、手の温度(体温)を知る事は大切ですよー。って話しをされて、そこからメイクセミナーに突入していったのですが、だったら


ご挨拶➡️体温についての話し➡️手を繋ぐ


でもいいじゃないですか。



話す順番を変えることにより、これから何が始まるのか興味を持たせつつ、場の空気を変えてくる。

今回は『話す順番を変える』って些細な手法でしたが、コレって実は対企業様やサロンにお越し頂くお客様など、仕事をする上でとても使えるテクニックだと私は考えます。

いかに、これから始まる話しに興味を持たせつつ、自分に目を向けさせ、聞く姿勢を相手に取らせるか?

しかも、早い段階で。


それを目の当たりにして、改めてスゲーお願いキラキラって思った事を覚えています。


でも、当時の私が内心思ってたのは


……


………『染川先生、相手の心のドア、笑顔で蹴破っていったなニヤニヤ音符





そんな染川先生の、熱い想いがつまったストーリー記事はこちら!

https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12670854259.html