だからマンツーマン! | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。

 

 

こんにちは。

スクールマネージャーの和田です。

 

 

スタイルクリエーションの

【パーソナルカラーコンサルタント養成講座】

【イメージコンサルタント養成講座】

 

大きな特徴の1つ!

マンツーマン!!

 

 

座学(色彩学やレジュメを使った学習)については、

複数受講も選択できるのですが、

実習はマンツーマンです。

 

 

これ、かなり驚かれます。

特に他校をご経験されていたり、ご存じの方には。

 

『カラースクール』としてマンツーマン対応しているところはほとんどありません。

 

 

でも、

マンツーマンだからこそできること

マンツーマンじゃないとできないこと

がたくさんあるのです。

 

●個人個人の理解度に合わせてじっくり学べる。

●みんな同じ…ではなく、それぞれの個性と強みを活かしたコンサルタントを目指せる。

●都合に合わせて受講予約ができる。

など。

 

そして、何よりこれです!!

診断結果の正誤だけではなく、経過段階の分析方法を学ぶことにより、

理論的な診断やお客様への個別のご提案ができるようになる!

 

 

例えばパーソナルカラー診断は、

似合うシーズンや、似合う色の結果がわかったら良いわけではありません。

 

むしろ、なぜ似合うと判断したのか、どんなところで似合わないと判断したのか?

という経緯と理由が大切。

それでこそ、『お客様にとって本当に必要な色特徴』がわかるのです。

 

 

だから、結果をチェックするだけでは正確な分析ができているのか把握できない。

また、受講生がどこが理解できていて

どこに苦手要素があるのかも分かりません。

 

これが分からないと、受講生はスキルの上げようがありません!

 

そこまで確認しようとすると、やはりマンツーマンである必要があるのです。

 

 

ということで、スタイルクリエーションでは

『講師一人で、複数名同時の診断をチェック』

という形はとっていません。

 

パーソナルカラーを習うなら!

イメージコンサルティングを習うなら!

 

 

 

---------------------------------------

スタイルクリエーションのパーソナルカラー

No Type Personal Color

---------------------------------------