スタイルクリエーションです。
先月からアップさせて頂いている、受講生ストーリーシリーズ。
興味深く読んでくださる方も多く、ご好評いただきました^_^
本日も、受講生さんのスタイルクリエーションに出会う前から現在に至るまでのお話を、お届けしたいと思います。
今回ご紹介するのは、伊藤えみさん。
40歳の時に人生の折り返し地点だと感じ、これから先はいつ死んでも後悔しないような生き方がしたいと思いました。
自分の好きなファッションで仕事ができたら楽しいかなと思い、パーソナルスタイリストを目指しました。
お客様が診断後、似合う色の服を着ていたら褒められました〜というような話を耳にしたり、無難な黒や紺ばかりを着ていたお客様が似合う色を着るようになりおしゃれをまた楽しめるようになりました〜という話を聞くととっても嬉しいです!
そんな一方で、仕事をはじめてから本当に自分の診断が合っているのかどうかという不安にかられ、もう一度カラーの勉強の学び直しをしようとスクールを探していました。
染川先生の熱いブログ記事を拝見して、ここだ!と思いました。
その後、和田先生が担当されていた授業のカラー診断のモデルとして実際にスタイルクリエーションの診断を目の当たりにしてレベルの高さに驚いたのと同時に絶対にここで学びたいと思いました。
その後カラーリストセミナーで実際に染川先生とお会いしてスタイルクリエーションで学ぼうと決意しました。
講座終了後の診断レポートの宿題も、私のどこが出来ていないかをしっかり見極めて課題を出して下さったり、技術向上のために膨大な時間を費やしサポートして下さる手厚い指導のおかげで自分の診断にも自信が持てるようになりました。
現在は自宅サロンでカラー診断、骨格診断を通してのファッションコンサル、ショッピング同行、ワードローブの着まわし提案を行っております。
スタイルクリエーションで学んだおかげで、パーソナルカラーをただ着るだけでなくコーデ配色でおしゃれになる提案や、好きな色が苦手な色だった場合でも素敵にみえる取り入れ方など、提案の幅がぐぐーんと広がりました。
今後はいつかミラノやパリでファッションの勉強をしてみたいと考えています。
それとショッピング同行の仕事で全国津々浦々、たくさんの人と交流できたらいいなぁという夢があります!
元UNIQLO店員 ハッピーアラフォーファッション❤︎ 148㎝コーデ 三重 四日市 名古屋 パーソナルカラー診断、骨格診断、同行ショッピング
これまでの受講生ストーリーはコチラ

