---------------------------------------------------------
パーソナルカラーで言われるベストカラーというもの。
特に似合う色のことを言います。
似合う色は1色だけでなく、複数、いえ、多数存在しますが、
このベストカラーというものは、その中でも特に!という色のことを指します。
診断方法により、1色選定から、数十色選定するなど、
診断者によってもその定義が違うものです。
このベストカラー、ベストという名が付いている通りで、
最も似合う色ということなのですが、
この色を身に付けたらオシャレに見えるというものではありません。
あくまでも、顔映りが良くなる色ということになります。
ブログでもよく書いております、このベストカラーの使い方、
単に顔周りに持ってくるだけではオシャレには見えません。
〈ご参考〉
なので、
ベストカラーを知って安心
ではなく
ベストカラー含め、色使いの方法を知って安心
して素敵になっていただきたいと思っています。
当カラースクールの養成講座受講生の方にはお伝えしていますが、
お洋服は全身で1色だけを使うことはまずないので、
その人にとって最適なカラーコーディネートの方法をお伝えすることが大切です。
パーソナルカラーと言うワードを使うのではなく、
もっと他のワードで啓蒙した方が良いのかもしれませんね。
パーソナルカラーを知る=オシャレになる
これは100%成立するものではないです。
これからより一層、
オシャレな色使いができて素敵に着こなす人
になれるお手伝いを、加速させていきたいと思っています。
大切なことは、ベストカラーを知ることではなく、
素敵になることだと考えています。
●パーソナルカラーコンサルタント養成講座
https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12194289663.html
●イメージコンサルタント養成講座
https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12311822841.html
●カラープランナー養成講座
https://ameblo.jp/stylecreation-os/entry-12314012375.html
●カラー講師養成講座