スタイルクリエーションの田後です。
本日は、とある外部講座で
カラー講師のアシスタントを務めました。
一般の方向けに開講される講座ですが、
毎回メイン担当の染川講師より、
かなり濃厚な色彩の話が繰り広げられます。
しかもなんと、朝から夕方までの長丁場!
参加者の皆さんの意気込みを、
後ろ姿からも感じます。
染川講師の座学で知識を身につけた後は、
それを実感いただくパーソナルカラー(似合う色)診断です!
今日の皆さんは、どんな色がお似合いでしょうか♩
「親しみやすさ」
「わかりやすさ」
「スピード感」
現場ではカラーリストに、このようなスキルが求められます。
受講者の方々にカラーに親しんでもらい、
わかりやすく理解しやすい言葉で診断の結果をお伝えします。
かつ、スピーディーな対応を。
そのためにはやはり、カラーリスト自身が
理論で分析する頭を持っていなければなりません。
スタイルクリエーションでは、
様々な場に対応したカラーリストの育成に力を入れています。
残席わずか!!11月カラーリストスキルアップセミナーご案内
【スタイルクリエーションの専門講座】
→カラーのプロになりたい方向け
●パーソナルカラーコンサルタント養成講座
●イメージコンサルタント養成講座
●カラープランナー養成講座
●カラー講師養成講座
※まずは体感してください!【あなたのための体験講座】