こんばんは。
スクールマネージャーの和田です。
スクールマネージャーの和田です。
今年1月から、リニューアルしてスタートしているカラー講師養成講座。
昨日から、次の期がスタートしました!
第1回目は【講師業務概論】
そこでも、『行動』ということについて触れられています。
そこで、以前染川が書いていたこちらの記事。
私は「早く」の視点が弱いのです。
短期視点…すぐに成果を出す方法を、考えるのが苦手。
ただその反面、『継続できる』というところもあります。
継続した結果、もっとしっかり学びたいと行動し、選択し続け
今があります。
早く結果を出したいと思っている方
それには、まずご自身で行動しないと始まりません。
私の場合、その【行動】が
スタイルクリエーションで学びなおすことだったんです。
しっかり自分が落とし込んでいないと提供できない、と思ってしまうのです
その代わり、自分がその知識に自信がつけば、迷いがなくなります。
だから私にとっては、学びなおしてしっかり自信をつけることが
仕事を進めていくための【行動】だったんです。
もう一度書きますが、
早く結果を出したいと思っている方
それにはまずご自身で行動しないと始まりません。
是非、元記事もしっかり読んで欲しいのです。
『上手く行かないという人は、依存的な人が多いです。
そして、行動しない人が多いです。
任せたら上手く行くだろう。』
この人と一緒にいたらうまくいくかも・・・
この人を頼ったら何とかなるかも・・・
たとえ、誰かに相談をしてアドバイスをもらっても
実際に動くのは自分自身です。
動き方は人それぞれ。
そしてその方法は一つではありません。
ぜひ読んでみてくださいね。