今年一残念なこと | カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

株式会社スタイルクリエーション代表染川千惠のブログです。
カラー(色彩)とイメージに関わる仕事について、現場のこと、知識のことを書いています。

11月と12月に検定試験を受ける予定でした。

11月の方は申し込みと入金ともに済ませていたのですが、

12月の方がまだだったので、

HPを見て調べていたところ・・・

なんと!締め切りきのうまでじゃないですか!!

大撃沈です~~(┬┬_┬┬)

こんなまぬけな話があっていいのか?

我ながら大失態↓



実は今月頭に手帳を失くしました。

10年以上同じシリーズのを使い続けていて、

何度かはプライベート用とビジネス用を分けたりもしていましたが

結局その手帳で事足りるため、使い勝手のよさから長年の相棒でした。

その相棒を紛失したと気付いたときは、もうショックでショックで・・・

予定書き込んでるし、大事なメモや写真は入っているしでなかなか立ち直れず

帰宅しては毎日毎日、

「わたしのてちょーはどこ行ったかなぁ~?」

と、何度も何度も口にしていました。



いい加減出てこないなとあきらめて、以前使っていた別のお気に入りを引っ張り出し、

わかる範囲の予定を書き込んで使っているのがコレ↓です。



カラーエージェントの Colorful Life




コレはコレでメタリックピンクが気に入って買ったかわゆいアイテムなのですが、

やっぱり私には相棒が必要な訳で・・・



話は検定に戻りますが、要はそちらの紛失した手帳に検定の申し込み期限だの

来年のスケジュールだのを書き込んでいたのです。

一応自宅のカレンダーにも転記して二重管理はしているのですが、

来年以降のスケジュールと検定関連だけは完全に写せていなく、

検定は生徒が受けるものだけはアナウンスを忘れちゃいかんと書いていたのですが、

自分のは・・・。

本当にまぬけ。



悔やんでも仕方がないので来年受けます。年1回の試験なのにな(> <)

気を取り直して、他の検定を探しています。

何受けよっかにゃ~