メルマガから紹介します【燃える闘魂 稲盛和夫氏著より】 | 自分を商品化してあなただけの「オンリーワンビジネス」を作る

自分を商品化してあなただけの「オンリーワンビジネス」を作る

「自分に合った方法で」人生をコントロールして自分らしい最高の人生を送っている方が多くなっています。このブログでは、あなたのやりたいことを見つけ、「どんな時代でも“選ばれ続ける人”」になる。あなただけの「オンリーワンビジネス」を作る方法をお伝えしています。

(至知出版社HPより)

こんにちは。

 

GWが開けてからスッキリした
日が少ないですね。

 

日課にしている、
ロードバイク・トレーニングでも、

 

朝はヒンヤリしているので、
薄着になるにはまだまだ
かかりそうです。

 

皆さんは、「いけいけマツモト!」と
歌いながら?叫びながら?

 

必死に自転車をこぐテレビCMを
ご覧になった事はありますか?

 

女優の松本穂香さんが
出演されていて、


その必死さと、ユニークさに
つい、見入ってしまいます。


そのため、何のCMなのか、
どこの会社が提供しているのかを
意識しないほどです。笑


私も、ロードバイクで、
坂を上る時に、


(マツモトではないくせに)
「いけいけマツモト!  
山あり谷ありマツモト!」


と口ずさんでしまいます。


─*───*───*───*───*─

自分を鼓舞する!


皆さんは、
目標がありますか?


目標に向かっていく時は、
大きさに限らず、
坂も、谷も、壁もあります。 


時には戦う意志を持たなければ
いけない時もあるかもしれません。



「諦めずに一歩ずつ足を前に出して、
進んでいけば扉は必ず開くでしょう」



今日は木曜日。


1週間のうちの疲労のピークは、
木曜日にくると言われているそうです。


「いけいけマツモト!」と
歌いながら乗り切りましょう!

 

 

元京セラ名誉会長、日本航空名誉会長を
務めた稲森経営で有名な、
稲盛和夫氏の著書「燃える闘魂」に
興味深い一文があったので、ご紹介します。


-*-*--*-*--*-*--*-*-
  ここから
-*-*--*-*--*-*--*-*-


わたしは、かつて京セラが
まだ小さい時に、


風による高熱を押して、
点滴を打ちながら、


すでに50以上もあった、
すべての部署の忘年会に
出席してことがある。



また、そのような宴席では、
全員と杯を酌み交わし、
膝を交えて、熱く語り合った。



そのような機会を通じて、
わたしが考えている翌年の



事業展開について、
全従業員の理解と協力
を得たいと真剣に考えていたからです。




-*-*--*-*--*-*--*-*-
  ここまで
-*-*--*-*--*-*--*-*-



稲盛氏は従業員に自分の
すべての考えを語りつくした
行為を「エネルギーの移転」と
表現されています。



まさに「燃える闘魂」
伝説の経営者たる所以ですね。

下村哲夫


 

人材教育・集客・マーケティングに役立つ情報お届け

「メルマガ希望」と一言入れてください!