「資格を1年後に取ろう」
「憧れのあの人に会いに行こう」
目標をを具体的に思い描いているのになかなか目標が叶わない。
ひょっとして、全然違う状態になってはいませんか?
目標を思い描くことはもちろん大切。
ただ、それだけではまだまだダメです。
次のステップは、目標を達成するために「今を変える」ことが必要なんです。
詳しく説明します。
目標を達成するための「新しい考え方」や「新しい行動」に切り替えていくことです。
今日は、帰宅してから「目標」に向けた「何か」をしましたか?
今までは仕事が終わると、「あ~疲れた!」とゴロゴロ。
「今日はしんどかったな~」とビールをグビグビ。
「明日から」「明日から」と言い訳してズルズル。
できない理由をいくら考えても「目標」に1歩も近づきません。
決めたからには何も考えず進んでいきましょう。
日常が劇的に変化していく状態が「目標に向かっている人の自然な姿」と言えます。
目標を作った瞬間から、あなたの生活はどのように変化しましたか?
目標に近づくために、さらなるどんな変化が必要だと感じますか?