私は今、白浜町のあるホテルで現場に立ちながら、接客のアドバイザーとして、活動をしています。
昨年の1月末まら約1年間活動してきましたが、その契約も来月の3月で終了します。
残った日を少しでも役立てるように、一つの試みとして、A4用紙1枚にまとめた「31thエクササイズ」をお渡ししています。
1日1枚、大体400~600字程度の内容で、接客の基礎である「姿勢」、「気づき」、「コミュニケーション」。
さらに「ワンランク上の接客術」、そして「顧客創造」、「プロの接客術」。
全てを読み終わる頃には、自発的に「接客のプロ」として行動が取れるような内容に仕上げています。
私の動きを見ていただき「感じて」いただく。言葉で「伝え」る。さらに、自分で「考え」ていただく。
スタッフはそれぞれ、年齢やキャリアが異なるので、「動作」や「技術」が違います。
「31thエクササイズ」の内容をすぐに行動に移せる方もいらっしゃれば、まったく理解できない方もいらっしゃいます。
一人ひとりがコピーしていただき、必要なタイミングで、再読していただければ必ず見につく内容となっています。
スタッフの成長した姿を想像しながら、残された時間を過ごして行きたいと思います。
今日もがんばるゾ!!