コミュニケーションの中でも
「会話」は重要です。
相手やその場の雰囲気に合わせて
話題を選び会話をすると思います。
話題のニュースや、スポーツ、
エンタメ等、特に初対面の方なら、
一般的な話題から始めることが多いでしょう。
お互いの共通点を見つけ出し、
会話の幅が広がっていけば、
緊張も和らいできます。
ところが、相手のコトを考えず
ひたすら相手の知らない話題ばかりを
永遠にする方がいらっしゃいます。
常に自分が話の中心になり、
相手に質問することはあっても、すぐに
自分の話に戻してしまう。
相手の方は、退屈するばかりではなく、
しまいに不機嫌になってしまうでしょう。
ヒトは皆、「自分の話を聞いて貰いたい」と
思うもの。
自分に関心をもってほしく、
一生懸命会話をしているかもしれませんが、
相手に対して配慮がなければ、
会話は成り立ちません。
お互いの会話を円滑に進める為にも、
相手との共通点を探し出し、
相手を気遣った、楽しい会話を心がけましょう。