お読みいただきありがとうございます。
今回は、ちょっとした体験を記事にしました。
先日、地元(和歌山・白浜)のとある保養施設に隣接するレストランで食事をしたときの話です。
以前からレストランがあることは、フリーペーパーなどで、知っていたので、機会を得て今回訪問させていただきました。
ランチ時だったので、多少混んでいたものの、国道から離れた場所のために結構閑散。席にもスムーズに座ることができました。
ところが、
メニューがなく、お水を持ってきていただいたスタッフさんに
「メニューお願いします」
と告げると
「え?メニューありませんでした?」
と聞かれる始末。
また、どれを見てもお世辞にも美味しそうとは言えない、料理写真を見て、期待感も薄れ気味。
結局、「はずれ」が少ない“ハンバーグランチ”を注文したのですが、出てくるのが遅く極めつけがスープが冷めている。
味は普通ですが、どれも量が少なく、その割に値段は高目。
「あ~!次は無いな!」
と思い浮かべながら、会計時スタッフさんから
「次回お越しの際に使えるハンバーグランチ200円割引券です」
と差し出されたのです。
私は思わず
「結構です!!」
と言ってしまいました。
その時のスタッフさんは驚きいっぱいの表情をされていました。
たまにはこんな「サプライズもいいかな」でした。
プロの「接客」を知りたい方は私のメルマガをお読みください。!(^^)!
顧客がどんどん増える!感動接客が自然に身に着くメール講座ご登録はこちらから