新商品をオーダーしていただくコツ! | 自分を商品化してあなただけの「オンリーワンビジネス」を作る

自分を商品化してあなただけの「オンリーワンビジネス」を作る

「自分に合った方法で」人生をコントロールして自分らしい最高の人生を送っている方が多くなっています。このブログでは、あなたのやりたいことを見つけ、「どんな時代でも“選ばれ続ける人”」になる。あなただけの「オンリーワンビジネス」を作る方法をお伝えしています。

 

お読みいただきありがとうございます。

 

>>>はじめてお越しの方はコチラ

 

今日から一気に梅雨明けがすすみました。

これから夏本番!!暑さも増すことでしょう!

 

夏が好きな私はワクワクしています。!(^^)!

 

今回は“新商品をオーダーしていただくコツ”についてお話します。

 

料理の新メニューやワインリストに新しき掲載したものは、できるだけ、早くオーダーを受けたいものです。

 

スタートしたその日のうちにオーダーが入れば落ち着きますが、何日も入らなければ、なんとなく扱いにくい商品となってしまいます。

(あくまでも気分的なものですが・・・)

 

そこで、お客さまの「ココロ」に語りかけます。

 

効果が認められている方法に、「バンドワゴン・アピール効果」と呼ばれる方法があります。

 

これは、会議や話し合いする時、その時のムードによって、簡単に一つの結論にまとまってしまうというものです。

 

新商品のオーダーとはちょっと違うところがありますが、ご容赦ください笑

 

どんな風に使うかというと。(会議を例にします)

 

議長 「この意見に賛成のかたいらっしゃいますか?」

 

会議進行者がこのように発言すると、一部の人が拍手をすると、それにつられたように、参加者全員が一斉に拍手するというもの。

 

このように、その場のムードをつくりをすることが、「バンドワゴン・アピール」なのです。

 

レストランなどでは、1人のお客さまにスタッフ全員が「バンドワゴン・アピール」することはできませんが、一人のスタッフが新商品を進めた後に別のスタッフが新商品の良さをアピールすることで、商品価値を認め、「他の人の意見に賛成したい」というココロに刺激を与えます。

 

もし、他のお客さまが注文されている場合は、「新商品の●●はあちらです!」とさりげなくお伝えできれば、なお効果的です。

 

お客さまにとっても

 

「いい商品を教えてくれて、ありがとう」と感謝されるかもしれませんね。(^^)

 

難しい事ではありません。明日から試してください。

 

プロの接客術には、お客さまに感動を与えるだけではなくて、ココロに働きかける技術も身につきます。

 

もっと奥が深いプロの「接客」を知りたい方は私のメルマガをお読みください。!(^^)!

 

顧客がどんどん増える!感動接客が自然に身に着くメール講座ご登録はこちらから

 

~ あなたが幸せにお客様はもっと幸せになる~ 
顧客が増え続ける接客術!10日間メール講座